怪しい!
よく見ると手には、地図が、、、。
そして、えんぴつ。
気になり、声をかけました。
んん?
背中に『ZENRIN』の文字が!
もしかして?
怪しい方が、、、、
『来年発売する、本の地図やカーナビで使われる地図が古くならないように、建物があるか、名前が変わっていないかを確認してます!』
えええええ〜
歩いて、目視で確認をしているようです。
何でもこの方法が一番確実だとか。
カーナビやインターネット、スマホで使われているデジタル地図。
とても便利です。
でも、その背景にはこの様に『ひと』の手が支えているのですね。
デジタルの背景にはアナログあり!
何ですね。
やっぱり、ひと。
ひとは大切な労働資源なんですね。
驚きの出来事でした!