メシを食えない | ろっくな詩人のまちづくり応援ゆめ日記

ろっくな詩人のまちづくり応援ゆめ日記

困ってる人を助けられるなら俺は詩人じゃなくても構わない。
今はたまたま詩人なだけで明日は別人になっているかもしれない。

だけど目的があるから何になっても迷わない。
ゴールテープはいつもハッキリと見えている

メシを食えない

そんな時代もあった。

今でも満足に食えてるわけじゃない。


だからこそ白米だけでも、パンだけでも、それがお菓子でも
食えることが嬉しい。

ごちそうさまは欠かさないよ


今日も食べることができた。
何てありがたい日々なんだ


ウチのツンデレ神さんは毎日食べれらることのステキさを甘ちゃんの俺に
わからせるためにたぶんメシを食えない時をくれたんだろう


今ではたまに食ってる時に嬉しくて泣くよw



【ニュース記事】
1人の食事でも「ごちそうさま」と言いますか?

食事を終えた後に言うあいさつである「ごちそうさま」。定食屋などで「ごちそうさま」と言って、去っていく人も見かけるが、普段の食事でどのくらいの人が 言っているのだろうか。

【拡大画像や他の調査結果を含む記事】

 アイシェアの調査によると、「誰かと一緒に食事をする時に『ごちそうさま』と言いますか?」と尋ねると、「いつも言う」は53.9%、「たまに 言う」は36.1%、「言わない」は10.0%と、9割の人は言っているようだ。男女別に見ると、「いつも言う」「たまに言う」を合わせた割合は男性 (87.7%)より女性(92.6%)の方が高かった。

 具体的に「ごちそうさま」を「言う」理由を聞いたところ、「常識だから」「マナーだから」という声が多く、「感謝の気持ちを込めて」「子どもに 言う習慣を身に付けてほしいから」といった意見もあった。「言わない」派の理由では、「習慣がない」という声が圧倒的だった。

 では、1人の食事での場合はどうなのだろうか。「1人で食事をする時に『ごちそうさま』と言いますか?」と聞くと、「いつも言う」は 25.9%、「たまに言う」は27.2%、「言わない」は47.0%と、誰かと食事する時より「ごちそうさま」と言う人は少ないようだ。男女別に見ると、 「いつも言う」「たまに言う」を合わせた割合は男性(46.9%)より女性(59.9%)の方がこちらでも高かった。

 具体的に「ごちそうさま」を「言う」理由を聞いたところ、「習慣だから」「当たり前のことだから」といった意見が、誰かと一緒の食事の時と同じ く多数。「言わない」理由では、「ひとりごとになるから」「相手がいないため」「逆にさみしくなるから」など、1人であることを挙げているものが多かっ た。

 インターネットによる調査で、対象は20~40代の男女460人(男性52.8%、女性47.2%)。調査期間は4月16日から21日。【堀内 彰宏】
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1205889&media_id=40