タイミングが悪くて、仕上げが遅くなってしまった豚肩肉。塩漬けにしてから、既に4日目です😅
ベーコンにしますが、スモークをするので、ついでにサバも…
自宅が、しばらく匂うので、一日で終わらせます。
朝、サバに塩を振り、30分位冷蔵庫に入れて、その後キッチンペーパーを巻いて更に30分冷蔵庫に入れて置きました。

チップは、ウイスキーオークを使いました。
洋酒を入れていた樽らしいですが、その樽を再利用しチップにすることを考えた人、凄いですよねー😃


スモークが強かったかな😆


熱い内に皮と骨を取って、身をほぐしておきます。
パンに挟んで、頂く予定です。

塩漬けにして4日目の豚肉ですが、色は綺麗です。

何時もと同じに、鍋に入れて被るくらいの水を入れて灰汁取り用に、キッチンペーパーを被せ80度の保温開始。

様子を見ながら、約1時間茹で、肉の内部が70度になっていたら👌
今度は、リンゴのチップを使ってみます。

片面4分、合計8分スモークして
ホイルに包んで、冷まします。


今回は、娘の希望でバラ肉ではなく、肩肉を使って脂を控えました。

♡午後は、パン教室用の試作を作ります。
生地に、ほうれん草を入れて試作。

以前、人参パウダーを使って作りましたが、ほうれん草をパウダーは身近に無いので本物を入れました😆
又写真取り忘れ、既に2次発酵です💦


焼く前に、冷蔵庫にあったパルメザンチーズを散らして焼きました。

生地は、フカフカで、美味しいー💕
今月のパン教室は、これで決まりです😃