2024/06/10✐株日記・贈与税について✐ | 2022.3月~株投資開始 ◈高配当&株主優待銘柄を増やしたいですꕤ︎︎·͜· ︎︎

2022.3月~株投資開始 ◈高配当&株主優待銘柄を増やしたいですꕤ︎︎·͜· ︎︎

◈株投資3年目◈

~日々の株の記録~
◆老後に向けての資産運用◆

娘の大学費用を稼ぎたい☻
現在…私立大学1年生

ご覧頂きまして、ありがとうございますおねがい




     お任せ広告です↓↓↓



     日経平均株価上昇して、保有株も上昇して

     安堵している、くるみですにっこり利確は出来ませんでしたが、驚き


     信用取引で、含み損が増えて、今日下げている

     欲しい銘柄を買う事が出来なかった真顔

     買付け余力が制限されているので、仕方ない…


     




    YouTubeの

どっちで増やしましょう?


      見ておられる方、いらっしゃいますか?


      テスタさんと、馬渕麻理子さんが出演しています。芸能人や元プロ野球選手の方々色々資産お持ちの方が、ゲストで出て、資産運用についての相談をされます。初心者の私にはとても面白いですニコニコ


     贈与税ついて…質問がありました。


   くるみの資産はたかがしれていますが、富裕層の方は子供が産まれたら、なるべく贈与税がかからないように、

コツコツ振り分けて、いるようです。

   1年間で110万円(基礎控除額)、贈与税がかからないようです。ご存知の方もいらしゃると思いますが…

   くるみ家にとっては、まだ縁遠い話ですが、資産が増えたら考えないと、いけないなぁと

思った次第ですニコ



  気になったくるみは、国税庁の

ホームページで、税率を確認しました🤭










日経平均株価



     6/10(月)   39.038円  (+354円)



      

                      $156.98







トレード無し





投資金額¥4.600.000-

資産+637.900円


    まじかるクラウン持ち株22銘柄

  まじかるクラウン余力945.900円







  ゆめみる宝石信用持ち越し3銘柄














最近届いた、議決権行使の封書3通 






最後まで、ご覧頂きまして

ありがとうございましたちょうちょちょうちょちょうちょ