今日は仕事が一件。

近くに八幡宮があり宵祭りでした。

出店が並んでいました。

 

うちの長男が生まれた頃には(60年前)大賑わいの神社で

生後100日参りもここでしました。

 

高松市祭り仏生山(ブッショウザン)というところでする

大名行列へと移り、ここが大分寂れてきていました。

 

10月も終わろうかという日に変更したからか

出店が久しぶりに多くなったように思います。

 

 

 

友達を誘ってみましたが、

即座に 「行かない!!」と言われてしまいました。

年寄りにはもうお祭りに行く元気もないのね。

 

「分かりました」