【夜ブログ】

 
昨日のランチは「庭の食卓・四季」にて。
ジェニマス同期のぱゆみと私(の後ろに実は母がいる)
 
素敵な場所を予約してくれてたぱゆみ、ありがとー!
 
JR大分駅にある
 
 
JRおおいたシティ内の
 
 
JR九州ホテルブラッサム大分の8階。
 
 
『庭の食卓』という名前の通りガラスの向こうには庭園が広がっているけれど、昨日は生憎の雨
楽しみにしていた庭園散歩もおあずけでした。
 
こんばんは。

いつからでも幸せになれる🍀

心屋認定カウンセラー&ジャージコバ認定講師

Lee こと 柳ゆみです。

 

 
Leeってこんな人 矢印 sei
 
最初の写真で、私の背後には私の母が居たのだけれど、「私は写らない」と隠れてしまった。
 
この日、母は普段は滅多に身に付けないイヤリングもしていて(私があげたやつ)、うっかりかわいいなどと思ってしまう。
 
私がちょっと席を外した時にぱゆみが母に聞いたのだそうだ。
 
「お嬢さんは昔からこんなに行動的だったんですか?」
 
「そう。私に似てる。だからぶつかってばかりで」
 
この話をぱゆみから聞いたとき、母が私とぶつかってばかりと思っているのは想定の範囲内だったけれど、それは私たちが「似ているから」と思っていたのは意外だった。
 
 
私は母と「違っていて分かり合えない」からぶつかると思っていた。
 
母は「似ているから」こそぶつかり合うと思っていた。
 
 
 
中年になってから反抗期を迎えた私。
 
 
あれが嫌だった。
 
これが嫌だった。
 
 
と本音にたどり着く数歩手前の気持ちをこれでもかとぶつけていた。
 
そんなとき、母は「そぎゃん言われるとお母さんは悲しか」と言ってしくしく泣き出すのが常だった。

 

泣き出す母を見て「泣けば許されると思ってるのか」と冷酷に見ている私と「大好きなお母さんを泣かせてしまった」という自分を責める私とがぐちゃぐちゃに混じり合い、せめぎ合っていた。

 

 

 

 

 

 

時は過ぎ、今では穏やかな日々

一緒に旅をし、「これおいしいね」と言い合える関係になっている。(ぶつかり合いはなくなってないけど)
 
 
ここまで来るのに4、50年かかるって、長すぎだな、と思う。
 
 
でもまぁこれが私たち母娘には必要な時間だったんだろうな。
私自身、残された時間を意識してしまう年齢に差し掛かり、母との関わりはよりいとしさが増してきた。
 
 
今日も「おかず作ったよ。届けに来ようか」と電話をくれる母。
 
「今日はもう用意したけん、よか」(今日はもう用意したから、いらない)と罪悪感なく断れるようになった私。(取っておいてもらって、明日もらいに行くけれどね)

 

 

 

 

 

あぁ、今夜は何だか優しい気持ち。

 

こんな日はさみしくて悲しくて泣いていたあの頃の私に会いに行こう。

 

そしてあの子に向かって言ってあげるのだ。

 

 

大丈夫、あなたは愛されているよ。

 

私がいつも一緒だよ。

 

だから今はいっぱい悲しんでいいよ。

 

いっぱい泣いてもいいよ。

 

いつも見てるよ、大丈夫。

 

 

 

あの子に私の声は聞こえない。

 

私が抱き締めてもあの子はそれを感じることもないだろう。

 

それでも私はあの頃の私に会いに行く。

 

 

 

 

 

 

🌸Leeメニュー🌸
◎心屋塾オープンカウンセリング
 日時:3月17日(日) 14時~16時
 場所:八代ハーモニーホール
   3階第1小会議室
 (住所:熊本県八代市新町5番20号)
 お申し込みはこちら
 お申し込み、ありがとうございます🎵
 
★ジャージコバ認定★「人生の生き直し」もできる!成功法則とその秘密を知りたいカウンセラーのためのコバ起業支援スクールシェア会(2日目:3月18日)
3月は…
起業を続けるために絶対必要なこと、自分の売りの見つけ方、ぐりちゃんの「自分の魅力を引き出してファンがどんどん増えるブログ講座」などの内容です。(途中から参加ご希望の方はご相談ください)
 
◎個人カウンセリングこちら
 6つのコースをご用意しています。
 
◎見た目も変わる!本気で変わりたいあなたのための「なりたい自分」になるセミナーこちら
あなたに合わせたオーダーメイドなセミナーです✨
 
「あなたの恋愛・パートナーシップを邪魔するものは何?」を探るワークショップ⏩準備中
 
人生を生きなおすセルフカウンセリング講座⏩準備中
お問い合わせ、ご要望などもお気軽にこちらへどうぞ。
 
 
 
 
どんな私もいとおしく。
今日も読んでくれてありがとう🌸
 
Lee(’-’*)♪
 

フォローしてね…