明日日中の逆指値は

 

38620円に決定した。表記が37620円になっていたため修正した。

 

5/17(金)日経平均先物夜取引(16:30-翌06:00)の結果は+70 | 金持ち、リッチマン目指す日経先物生活者。プロ、ブロガー、初心者さんもどうぞ。 (ameblo.jp)

 

 

 

さっきイレギュラー編も掲示した。気持ち落ち着かせてねって感じ

 

週明け5/20(月)日経225先物の日中(8:45-15:15)対策イメージイレギュラー編 | 金持ち、リッチマン目指す日経先物生活者。プロ、ブロガー、初心者さんもどうぞ。 (ameblo.jp)

 

 

 

先週こうなったらこうしようとか書いたが結局はこの対策に沿ってはいるがデイトレで凌いでいだ。

 

ならばその時にリアルにライブで自分の対応を伝えれれば良いのかな。

 

12:30

 

こっちの天気は雨は降っていないが西の方が暗い。

少し述べると

 

日経225先物の日足は現在38690円。この位置は直近5/13(月)の押し37970円から先日5/16(木)の高値38970円、ぴったし

1000円上げ幅からその半分500円を5/17(金)朝一に低値38530円をつけた。そのあとの戻り位置になる。

 

金曜日半値押し低値から頑張って昼や、昨夜ではなく、、週末の夜間高値38850戻した。ここまでが限界なのかゾーン境界線紙一重付近の現在位置38690円にきた。逆指値を目と鼻の先にしたのはこの位置がそう言う所だから。

 

自身は夜取引にデイトレ売り建て38750から引け成返済していたので助けていただいた。感謝している。

 

 

週末の取引結果で書いたのは、ここから切り返す展開だがもしイレギュラーとして下がるなら、支えているゾーンから落ちることになる。

 

見た目にもわかりやすい様な感じだが、この半値戻しが足りなく下がるとなるともう一度38500円程へ下げ切り返すか、

 

半値戻しでは足りず三分の二押しが次の目処か。三分の二は660円程の下げ。

 

天辺の38970円から660円差引けば=38310円。

 

この位置には下向きな25日線(日経平均先物期近)38319円がある。

 

25日線は下向きで75日線とレッドクロスしている。だが75日線はまだ上向きだ。

 

ボリンジャーで日足を見てみると収斂してきているような。

 

もしそれぞれの節目で止まらないなら目的地はこの25日線が考えられる。

 

更に下とも考えられるが面倒なのでまた明日にする

 

面倒そうだったがぱっとで37200円-400辺りか。

 

5/13低値37970円を底とし16日木曜まで1000円上昇幅は下手すればその底抜けとなる。これは現在の38690円から1300円程下がる。

 

更に日々その位置に日数重ねれば更に下位置へ目処は下がる。その場合経過日数にもよるが37000円はきりがよい。

 

今朝イレギュラー編で見極めが大事。38620円損切大事だ。と書いた。

 

ただ、、買いイメージ上、嫌だがこれもありだ。

 

もし下げてくる。ここで止まれば自分なりには納得ゆくイメージがある。

 

これらは今朝掲示したイレギュラー編にあとから付加えておく