311「千葉劣化ウラン」20トン?が
爆発的燃焼を起こしたのは、ほぼ間違いない!






「千葉劣化ウラン」の記事に関する「Facebook」
シェアからのご質問にお答えします。
 
http://ameblo.jp/64152966/entry-11817944383.html

上の記事に寄せられた素朴な疑問
    ↓

7 ■その日の風向き

3月11日の風向き

気象庁

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=45&block_no=47682&year=2011&month=3&day=11&view =


3月11日午後の風向きは房総半島内に向かって吹いています。

西風中心東京東部・東京湾岸は風下になっておりません。

東京東部あるいは湾岸の汚染はF1由来だと思います。

しろいねこ 2014-04-10

******************************************************






         千葉の石油会社のコンビナート火災は市原








2011年3月11日午後の気象庁の風向きより

12:30~15:30 ⇒ 西南西

15:40~15:50 ⇒ 西

16:00~16:10 ⇒ 西南西

16:20     ⇒ 南西

16:30~16:40 ⇒ 西南西

16:50~17:00 ⇒ 南西

17:10     ⇒ 西南西

17:20     ⇒ 北西

17:30     ⇒ 北

17:40~20:40 ⇒ 北北西 ←ほとんど





千葉県市原市チッソ石油化学五井製造所の劣化ウラン保管庫
は、上の図の養老川に面した右側の位置になります。
放射線率を測定した千葉県環境研究センターは、図にある通りです。




県環境研究センターにおけるモニタリングポストによる
大気環境中の放射線量率の測定結果(平成23年3月分)
http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-atmos-1103.html

17時から19時にかけて、放射線量率が上昇しています。
風向きは ↓

16:50~17:00 ⇒ 南西
17:10     ⇒ 西南西

ビンゴ! 大当たりです。

風向きと放射線量率・上昇の測定結果がドンピシャ合致しています。

つまり、千葉チッソの倉庫の劣化ウランが大爆発を
起こしたのは、夕方の4時30分過ぎと推定出来ます。

但し、劣化ウランは、ガンマ線をあまり出しません。
ですから、放射線量率は低くなります。

ところが、この劣化ウランは、
恐ろしいアルファ線と中性子線を出します。
この中性子線が、劣化ウランの存在の決め手になります。


重要関連記事 ↓

徒然憲法草子 山下由佳 ‏ @costarica0012

◆〔放射能〕千葉県柏市でなんと57.5マイクロシーベルト!

福島より高いその理由。中性子線を観測。

つまり、劣化ウランへの延焼があった?

http://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/23070814.html


◆ウラン232が御殿場や横須賀市の土壌から
 大量に検出されている。
首都圏は、ウランで汚染されている。
劣化ウラン弾が使われたイラクと同じだ。


◆東京で!中性子線検出!。

使用機種は、原発職員用&原子力研究施設職員用のもの。
局所的には、福島県よりも高濃度汚染地域があり。
東京地方の中性子線源は福島原発事故由来ではない。
千葉の石油会社のコンビナートが火災を起こし延焼が原因

http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/280.html 

******************************************************






皆さん、見ての通りです。

10m~500m~1500mの高度によって、
実際の風向きは、それぞれバラバラです。
気象庁の風向だけで議論するのは、極めて危険なのです。

それに、房総半島の山や台地などによっても風向きは
実際には、大きな影響を受けるのは間違い無いと考えられます。
山や台地によって、実際には、柏方面や、東京湾岸方面に
流れたとしても何等不思議ではありません。

しかも、千葉石油コンビナートは、10日間も燃え続けています。
その間、風向きはグルグル変わっています。
風向きだけで論じる事の無意味さをご理解いただけたでしょうか。

消防庁特殊部隊が、消化作業に10日間も要したのは、
猛烈火災の最大原因が、劣化ウランであったからだと
考えるのが、最も説得力のある科学的思考です。

全く同じ例が、以下の記事にあります。
http://www.link-21.com/atomicenergy/box/023.html








311千葉劣化ウラン延焼の証拠に寄せられた情報まとめ
http://ameblo.jp/64152966/entry-11269435872.html

ren 様

あの後、断続的に松戸には黒い雨や黄色い微雨が降りました。
黒い雨はイチハラ炎上の後。その後黄色になりました。
16日に出掛ける予定があったのですが、
丁度、乗車時にも降り始めたのではっきりと覚えています。
政府は「黄砂」だと仰っていた。




劣化ウラン燃焼事故レポート
http://www.link-21.com/atomicenergy/box/023.html

2月22日の、三井化学(株)岩国大竹工場で発生した
プラント爆発事故後、25日午後に予定していた在日米軍
再編計画見直しの中間報告となる共同文書の公表を、
アメリカ側は見送りました。

劣化ウランの燃焼事故レポート

この爆発は、周囲に強烈な爆風をだしていて、
垂直方向のベクトルに噴煙を上げる様子は、ネットでは、
核爆発ではないかと書き込まれました。
そして、この工場は核燃料物質使用施設でもあり、
劣化ウランが保管されていました。
アメリカは、岩国大竹工場の爆発映像をみて、
クウェートの米軍キャンプ・ ドーハでの燃焼事故を
思い出したのでしょう。




もみじ
重要まとめ

劣化ウランは600~700℃で自然発火する
~国際原子力機関(IAEA)

http://ameblo.jp/64152966/entry-11816401434.html





地震によるコンビナート火災(千葉県市原市コスモ石油)
0:00 1度目の爆発 1:36 2度目の爆発 2:52 3度目の爆発 3:44 4度目の爆発
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031120550186-n1.htm