ご機嫌な毎日(ヒント2042) | Atelier Renard 出口むつみのトールペイント

Atelier Renard 出口むつみのトールペイント

出口むつみのトールペイントと暮らす毎日

 

今日のヒントは

 

「追いかけられて暮らしているようでは

いつか息切れしてしまう」

  斎藤茂太 精神科医

 

 

 

新しい年になったもんだから

急にがんばりたくなって

自分でやること増やし過ぎてない?笑い泣き

 

でも、女が毎日やることって

多いよね。

 

自分磨きとか言っちゃって

あれもこれも欲張って

疲労困憊になるくらいなら

どれかやめなよ!

って思う。チーン

 

早起きして

栄養考えた朝ご飯食べて、

掃除して

洗濯して

運動して

本読んで

テレビや映画も見て

庭の手入れして

近所付き合いして

趣味も多くて

親の世話もして

子供の世話もして

友人付き合いも・・・みたいな。

 

できるか!!笑い泣き

ちなみに、

あたしはできない。てか

やらない。

 

みんな「できること」は違う。

 

だから、目が回るような暮らしは

「自分」に合ってないのよ。

 

そこから、「やらないこと」を

考えて暮らしをゆるくしていくの。

 

ぜーぜー言いながら

追いかけられて暮らして

最後どこに行きつくか・・・・

 

想像しただけで恐ろしいわ。

滝汗滝汗滝汗

 

おそらく

すっごく早く歳とるのは

間違いない。

心も身体も擦り減るからね。

 

だから、

「自分はこれ以上だと死ぬな」って

いう基準を決めておいて。

ふらふらになる前にね。ウシシ

 

 

「追いかけられて暮らしているようでは

いつか息切れしてしまう」

  斎藤茂太 精神科医

 

今日のヒントでした♪ウインク