お待たせしました!

昨日、シンフォニーホールで開催されました、早稲田摂陵高等学校ウィンドバンド第65回定期演奏会の観覧記です。


結構長いですが、全てを書き切れるたか自信がありません😅

書き忘れがあったら、また思い出し次第、書きますね🙇‍♂


この日は、ホール周辺のコインパーキングがことごとく満車😰
少し離れた(600m)コインパーキングを見つけて事なきを得ました😮‍💨
梅田周辺はたまにこういう事がありますね~

さて開場してすぐに入場し、川口先生にご挨拶できました(^^)/

昼の部の座席

夜の部の座席

今年はコロナ禍にあった制限が全て撤廃(もちろん声出しもOK)されて、昼・夜ともお客さんも多かったです✌

いよいよ開演!
暗転状態ですが、メンバーさんがお客さんの拍手と共にとても整然と列をなして入場。
これもウィンドバンドのならではですね✌
遅れてコンミスさんが改めて拍手と共に入場し、そのままチューニング。
ここも照明をつけて、じっくりと見たいというのはのはワガママでしょうか😅


【第1部】フォーマルステージ

司会の方が出られ開園のご挨拶。
この時にいつも終演予定時刻の案内をされるのですが、この日の案内時刻と終演時刻です。
昼の部
 予定 16時25分
 実績 16時24分
夜の部
 予定 20時30分
 実績 20時30分
ピッタリ過ぎて素晴らしい(^^)/

さて演奏の方にまいります。

♪ファンファーレ「ミュージック・シティ」
指揮:加島先生
輝くようなファンファーレで幕開け、とてもワクワクを増長させる雰囲気の曲でした☺️

♪「軽騎兵」序曲
指揮:西出先生
この曲を初めて知ったのは、小学校の音楽の教科書ですね。
昔は吹奏楽でもよく演奏されてたようですが、最近では演奏される機会は少ないですね。
とてもほっこりしました(^^)

♪永遠の生命
指揮:川口先生
ブラスバンドの曲を川口先生アレンジでの演奏です。
こよ曲ってクリスマスフェスタの時開場前の時間に、ウィンドバンドさんとブラスバンドH.B.B.で合奏されてませんでしたか?
これ凄い曲です。
技術的にも難しいですし、パワーも相当必要です。
最後の部分は恐ろしいくらいの盛り上がりでとてもダイナミック!
鳥肌立ちまくりの、感動で涙が出そうになりました😢

これで1部が終演!
川口先生に続いてメンバーさんも整然と退場。
これも良いですね~✌

このまま暗転でセッティングを替えて引き続き第2部へ


【第2部】ゲストステージ
昼の部 ブラスバンド H.B.B.
夜の部 グッドフェローシップクラブ記念バンド

簡単にバンドの紹介をしときます。

ブラスバンド H.B.B. は川口先生が指揮をされている、英国式ブラスバンドで、阪急少年音楽隊やウィンドバンドの卒業生が多く在籍されています。

グッドフェローシップクラブ記念バンドは、阪急少年音楽隊と阪急・向陽台・早稲田摂陵の各ウィンドバンドの卒業生による合同バンドで、今回は11期生から昨春卒業したばかりの64期生の総勢120名を超える編成のバンドです。

さて改めまして曲目はこちら↓
昼も夜も同じ曲目ってのがこれまた凄いところですね。
♪高度な技術への指標
ブラスバンド編成のアレンジは川口先生。
佐渡さん&シエナの高速演奏を発端にテンポの速い曲芸的な演奏が多いですが、落ち着いたテンポでとても聴きやすかったですね。

♪オリエント急行
元々ブラスバンド用の曲で、スパーク自身が吹奏楽編曲をされてますので、今やどちらがオリジナルなのかわからなくなってますね😅
同じ日に両方聴けるのはとてもラッキーでした(^^)/

♪ぜんぶ〜卒業式バージョン〜
恒例のウィンドバンドさんの合唱です。
卒業式バージョンということで、必然的に胸に花をつけた卒業間近の65期生の皆さんを見てしまいます。
まだ早いのに、少しウルッとしてしまいました😢


ここで20分の休憩、休憩があける直前、花束&贈り物の紹介がありましたが、3部の開演時間に食込むことなくアナウンスが終わったのには、心の中で拍手物でした👏


【第3部】カジュアルステージ
3部の司会進行は、ウィンドバンドのメンバーさんが行います。
この間延びや間合いすることのない進行はお見事👏👏👏
これはいろんな学校に真似してもらいたいですね。

ここからのステージも昼と夜とは少し違いがあります。
メンバーさんはマーチング衣装で登場!
(フラワークラウン様、画像お借りしました🙇‍♂)
川口先生の衣装は昼の部は白タキシードで、夜の部はドラムメジャー衣装でした☺️

3部の幕開け
♪ブリリアント・ルビー2003
照明が着いた瞬間に空気が一変しました😍
メンバーさんの一挙手一投足に目が奪われます。
会場の手拍子、スーザ回し後の拍手や歓声もコロナ禍を払拭するかのごとく凄い!
そして曲終わりのメンバーさんの敬礼&「ヘイッ!」が決まって、大歓声と拍手に鳥肌立ちした。
夜の部の時は思わず「ブラボー(^o^)」と叫んでました😅

♪ブロードウェイ・スペクタキュラー
有名なブロードウェイミュージカルの5曲メドレー
ミュージカルの曲ってやはりウィンドバンドに似合いますよね✌
体ノリノリで聴き惚れてました。

♪マーチ・アルバム
メドレー曲の紹介がとても良かったですね。
昨年遠征したフランスの「歓喜」(指揮:豊田先生)、イタリアの「大いなる忠誠」(指揮:加島先生)
そして次の遠征希望先のスペインから「アンパリト・ロカ」(指揮:西出先生)
もちろん曲の間はドラムマーチでつなぎます。

個人的に1曲目の「歓喜」は中学校の時にスネア叩きました(^^)/
そして3曲目の「アンパリト・ロカ」は一般楽団でティンパニ叩きました(^^)/
もうワクワクしっぱなしでした✌

♪フランス・イタリア報告
プログラム最後ですので、今回の演奏会の目玉ですね。
演奏された曲はこちら↓
驚いたのは、イタリア報告でのローマ3部作です。
もちろん抜粋&カットありですが、ウィンドバンドとローマ3部作はイメージとしてなかったので凄かったですね。
他にも、アニメ曲の「ウィーアー」や「アフリカン・シンフォニー」等もウィンドバンドが演奏されるのはとてもレアな感じがしましたね。

進行内容はとても書ききれませんが、「オー・ソレ・ミオ」の最後では恒例の3年生によるタンバリンダンスです。
そして、3年生による挨拶。
これには😭😭😭
このあと、夜の部ては3年生の出身校と名前・パートの紹介を川口先生からしました。
いつもこの時に一人ひとりに客席から名前のコールが入るのですが、今年は3階席のOB・OGさんからも大きなコールが掛かりました☺️


このあとは、アンコールのマーチングの準備をしながら川口先生が場を繋ぎます。

そしてアンコール

昼の部
夜の部
基本的には最後以外はほぼ同じです。
マーチング、もちろんキレッキレの動きに演奏です。
そして今年は制限なしということで、客席パレード復活です。
これが楽しみで、特に夜の部は真ん中通路の4列後ろに席を取りました😅
客席パレードの時は、制限中で客席パレードが出来なかった、2020年、2021年、2022年の演目もプラスして大満足のパフォーマンスに拍手喝采👏👏👏
これにはその代のOGさんも嬉しかったのではないでしょうか?
最後の「ヘイ!」
もちろん「ブラボー(^o^)」でお返し😅
引き続き「銀河鉄道999」
昼の部は、パート紹介バージョンでしたが、夜の部は始まったら動きのあるパターン
「これはもしや…」
そうです。
昔、日本テレビ出演時のスリークォータースピンが入ってるバージョンですヽ(=´▽`=)ノ
12年前リアルにテレビをみてました!


そして、最後は4人全員でのスーザ回し🌀🌀🌀

もう大満足とともに再び「ブラボー\(^o^)/」
最高に興奮しました!

そしてお馴染みの「友情」
3階席からの掛け声の圧が凄かった〜😅
これぞウィンドバンドですね✌

そして夜の部たけの、1・2年生による「今日の日はさようなら」の演奏に乗せて、3年生が楽器を置いて、一人ずつ退場します。
1・2年生も退場したあとのステージには3年生の楽器が並びます。


とても素晴らしい演奏会でした。
65期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます🙇‍♂
3年間、たくさんの笑顔と元気をありがとうございました。

先生方、ウィンドバンドの皆さん、そしてOB・OGの皆さん、お疲れ様でした。
とても充実した1日を過ごす事ができました。
楽しい時間をありがとうございました🙇‍♂



早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドのポストより

終演後のシンフォニーホール