何度も来日してる観光客は、当たり前ですけど

前回訪れなかった場所へと向かう傾向がありますよね。

 

それで、日本の地方都市に向かう外国人が多くなってるそうです。

 

外国人が日本をより深く理解してくれるとしたら、

日本人としてこんなに喜ばしいことはありません。

 

むかし金沢が気に入った外国人が、

日本は「裏に」こんないい場所を隠してた!

・・・なんて言っていました。

 

これからも外国人による日本探訪の旅は続くことでしょう。

 

そういえば、いまでは有名になったこの風景・・・

 

 

このアングルで富士山と五重塔を世界に紹介したのは、

外国人のブロガー(ユーチューバー?)だったそうです。

(タイだったかなあ?)

 

それまではそれほど有名でもなかったそうです。

 

日本の素晴らしい風景を発見してくれたのが

外国人であったという良い例です。

 

これからもこういう外国人の訪日客が増えてくれたらいいですね。

 

 

 

でも、ですよ。

世の中そんなにいい人ばかりでもありません。

(いつもの話に持って行きそうな雰囲気!)

 

この記事の韓国ネット民の言葉、なんなんでしょうね?

 

「日本は思っているより国土が広く、地域ごとに特色がある。

旅行で行くには最高の国だ」

「日本は小都市でもおいしいものや見るものがたくさんあり、

宿泊施設が充実している」

 

日本を広く感じるのは韓国の地図が歪んでるからですが・・・

 

(2015年12月にかいたものです)

 

 

ここまではいいのです。

 

でもそこからの・・・

「日本の観光資源がうらやましい」と来るのは、

本当に意味不明です。

 

 

韓国人が日本を見てよく口にする「うらやましい」・・・?

 

この歪んだ感情が日本攻撃に繋がることが

本当に多いのです。

 

極端な場合、日本の観光資源の毀損に繋がったりします。

 

本当のことですよ!

ぼくの感情が歪んでるから、という訳でもありません。

(全否定はしませんがw)

 

最近地方の神社仏閣が放火されることが多いと聞きます。

 

(2019年1月に書いたものです)

 

 

 

韓国人の言う「うらやましい」という感情が、

日本は侵略国・戦犯国なのに、

韓国からすべてを奪ったのに、

韓国よりも世界から評価されてるなんて、許せない!

・・・となるわけですね。

 

この歪んだ「喪失感」で暴れ出したら大変なことになりますよ。

 

 

 

日本人は子供の頃から、

「他人を羨んではいけません!」

・・・と教えられます。

 

そういう気持ちがあったとしても、

それは「はしたない」ことであって、

表に出してはいけないものなのです。

 

でもこういう教育を施された民族は世界では稀です。

 

嫉妬心をむき出しにして怒り狂い、

持てる者から奪ってもいいと教えるような

民度の低い国もあります。

 

日本人はそういう民族もいるということに

注意しなければいけないと思います。

 

日本人は民度の高さで世界的に評価されてる

世にも珍しい民族なのですから。

 

日本は日本人が住んでるからこそ日本たりえるのです。