NPO法人色彩生涯教育協会
4/21(日) の週末レッスン
午後15時~ は、パパさん達が
お子さまを近くの公園に
連れてってくれる間💡
iseちゃん & minaさん が
お越しくださいました。
次回のべースカラー診断に備えて
色みそのものだけで無く、
明度や彩度の変化により
どのような色が成り立つのか❓
深掘りします。
minaさんが、最後のご感想で
「 カーキは
緑のイメージだった \(ᯅ̈ )/ 」
…と言ってくれましたが、
そうなんです❗️
カーキ ( Khaki ) は、
チリやホコリのような… を意とする
ヒンズー語だそうで
本来、黄色系の
砂や土っぽい色のコト。
従来の派手な軍服だと標的になり易いから
迷彩用の陸軍戦闘服の色として
広まったそうですが
アメリカでは、元々軍の代名詞になってた
黄色〜緑色のスモーキーな幅広い色を
カーキと解釈して日本にも広まって
スモーキーなオリーブグリーンを
カーキと呼ぶ事が多くなったそうです。
でもでも、テキストに貼った通り
カーキの元の色は
黄色なので
しっかり覚えてくださいね~ (^_−)−☆
#色相 #明度 #彩度 #色の偏り #イエローべース #ブルーべース #カーキ #元の色は黄色 #CLE #cle協会 #npo法人色彩生涯教育協会 #cleカラー協会 #色を学ぶならcle #cleマルシェ #カラー #色選び のシーンは様々 #美色コーディネイト講座 #色のおケイコ #自分を知る #自分の良い所探し #配色 も 学べます #レッスン