★五つ葉BLOG★
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

HBD♡

 
 
 
 
 
本日7月3日、
剣戟はる駒座倭組
不動倭座長のお誕生日です。

おめでとうございます!!


私にとって
誰よりも大きく
誰よりもかっこいいお方。
この方に会いたい一心で
どんな時も前を向けた。
出逢えた事に心から感謝。



沢山の愛に包まれて
その眩しい笑顔が曇ることなく
いつも心から笑っていられますように!
これからも私の大好きな
無敵の笑顔でいてください






 






剣戟はる駒座倭組・お外題

 
 
 
 
 
 
 
島田蓬莱座で好演中の
剣戟はる駒座倭組
千秋楽までのお外題が出ていたので
貼っておきます

 
 










細部まできめ細やかな
温かい舞台。


今月の蓬莱座の千秋楽も
不動倭座長の
この満面のまぶしい笑顔を見れるのが
楽しみです!♡







 
 
 
 
 
 


12月ゆーぽっぽ*剣戟はる駒座倭組◎

 
 
 
 
 
  
 

今日から12月\( ¨̮ )/
今年最後の1ヶ月の始まり♡
剣戟はる駒座倭組は
広島ゆ〜ぽっぽで公演です。




ゆ〜ぽっぽのHPに
お知らせ出てました
一応ここにも載せておきます。
 
  
 
 
{2F79CAE1-4816-4FF2-8EB4-3705F5D54103}



今日実家の母が初日から
ゆ〜ぽっぽのお風呂に行っていて
電話がかかってきたのですが、
(娘かなりびっくり)  
 

お外題は日曜日が1日変わりで
それ以外は2日変わりだそうです。
(1日と2日が同じ内容、
 3日の日曜日がその日のみの内容、
 4日と5日が同じ内容…です。)  
 



休演日だけでなく
夜の部だけ休演の日もあるので
間違えないように気をつけたいです

 


行き方は前のブログに載せてありますが、
慣れない方は路線バスは乗りづらい様子。
JRでいらっしゃる方が多いようです。
最寄り駅は上矢口駅です。
駅にタクシーいないことが多いので
待つよりすぐ呼ぶのがベストです。
やぐちタクシー
082-842-1175




今年ももうあとわずか…
何だか感慨深い。。


個人的な事ですが、
ゆーぽっぽのあたりは私の生まれ育った場所。
近くの弘住神社で10歳から16歳まで
巫女をやっていたので
今日のお参りも弘住だと嬉しいなぁ…
なんて思いを馳せてみたり。
田舎で何もなくて申し訳ないですが
やっぱり倭組が来てくれてすごく嬉しい。
ゆーぽっぽを好きになってもらえるといいな。

今月もちょこちょこ実家に帰ります。




寒くなってきました、
劇団の皆さんも
そして観劇される皆さんも
風邪などひかれませんように
みんなが楽しく過ごせますように

 
 
 


ゆーぽっぽへの行き方*(追記あり)

 
 
 
 
 
 
 
ゆーぽっぽ@広島
11月公演は紅劇団さん、
12月公演は剣戟はる駒座倭組さん
…です





はじめていらっしゃる方も
多いと思うので
行き方を載せておきます。




送迎バスはありません!
車か公共交通機関の利用になります。




ゆーぽっぽのHPをみると…



{752E080B-85E8-4D35-842D-833F19773D93}

安芸矢口駅から徒歩約15分…?



知らない土地の路線バスって
よくわからないので
私ならきっと電車を選ぶのですが

これ、
私の感覚ですが、
安芸矢口駅からは
絶対に15分では着きません。
走ったんかな?( ∵ )


しかも、
安芸矢口駅からゆーぽっぽまでの道は
あまり歩きやすい道ではなく、
私が友達に勧める時は
電車は勧めません!
(追記。安芸矢口駅前には
タクシー乗り場ありません‼︎
たまにタクシーがいる事もありますが。
広島はバスがメインです。)  



ということで
広島駅からバスでゆーぽっぽに行く方法を
ご案内します⸜( ´ ꒳ ` )⸝







その①
広島駅から最短のバスで。
(所要時間20分強)  
(乗り換えありません。)  


これが1番ラクです!

広島駅の向かいにあるデパート
福屋広島駅前店の前にある
20番のりば
にぎつ経由と書いてあるバスに乗り、
上小田(かみおだ)  というバス停で降ります。



{08D94C44-77D6-4DB6-8E86-7F5199C332E7}

デメリットは
時刻表をみてわかるように
バスの便が少ないです!
しかしこの時間に乗れる方は
このバスがベストです






②広島駅から寄り道ありのバスで。
(所要時間30分〜40分)  
(乗り換えありません。)  


こちらも乗り換えなしですが、
広島駅から広島の中心地や
広島バスセンターを経由するので
所要時間がすこし余計にかかります。

広島駅を出て、
ロータリーにあるバス停の
8番のりばで乗り、
上小田というバス停で降ります。
こちらの方が20番よりバスの便が多いです!


{18A85567-C62F-47AA-ADFE-D4DEB56D5B7A}


同じロータリーの
7番のりばから出ているバスでも
同じ所要時間で着くバスはあるのですが、
7番だと上小田に行かないバスもあるので
8番のりばから乗るのが安心です。

7番から乗る場合、
矢口・高揚B団地と書いてあるバスのみが
上小田を通ります◎ )  




福屋前のバスのりば(20番)  と
ロータリーのバスのりば(7番8番)  は
すぐ近くなので、
私は、
20番でお目当てのバスが発車してしまっていたら
ロータリーのバスのりばに移動する
という行動をとっています



ひとつ注意なのは、
7.8番のりばに行く場合
(広島駅からも福屋側から行く場合も同様)  
のりばがロータリーの真ん中にあるので
ロータリーを突っ切れません!
一度地下に降りて地下道からのりばに向かうしかないので注意です

広島駅から福屋前の20番のりばに行く場合は
郵便局前を通って地上から行けます



手書きでザックリですが、
地図です(//ω//)
参考になればいいのですが笑

{386F7699-C8BE-4598-9E56-CEC133550A86}








③広島駅からちんちん電車でバスセンターまで出て、バスセンターからバスに乗る
(所要時間45分前後)  
(のりかえ1回あり)  


のりかえはありますが
本数がたくさんあります!

広島駅を出て左手にある市電のりばから
ちんちん電車に乗り紙屋町西駅で下車。(14分)  
目の前にあるそごう(デパート)  の3F
広島バスセンターがあります。
バスセンターの左端にある11番のりばから
出ているバスで上小田へ。(約25分)  
(11番は全てのバスが上小田をとおります。 )  


常にバスが来るのであまり待たないです!





補足。

バスセンターの9番と10番からも
上小田を通るバスは出ているのですが、
通らないバスもあって慣れてないと難しいので、
11番以外から乗る場合は
上小田を通るかどうか
運転手さんに聞いたほうがいいです◎


9番のりばだと
にぎつ経由って書いてあるバスだけが
上小田OK◎

{B8AF8E45-0FE8-49DE-95AC-3049EC1473BB}



10番のりばだと
高陽B団地って書いてあるバスだけが
上小田OK◎


{4CFF9B6E-19CB-4222-97FD-D970BF8F2C09}






 

わかりづらいですが
とにかく簡単に言うと!

福屋前なら20番
ロータリーなら8番
バスセンターなら11番
これが上小田に行きます!


OKなバスのキーワードが
・にぎつ
・高陽    がつく
オレンジ赤色のバス。
緑色は乗ったら駄目!!












上小田からゆーぽっぽまでは
徒歩で15分ほどです。

上小田に着いたら
しもやま歯科を右折。
民家や工場のなかを道なりに進みます。

{73E597A7-F26D-44D3-B5DF-9E169F713F4D}

地元だからはっきり言います、
めちゃ田舎です、
ゆーぽっぽに着くまでは
なかなか人にも会いません笑

街灯もなくて暗いし、
踏切渡ったりしないといけなくて
ちょっと(ちょっと?笑) 心細いです。

{088B9659-7D8D-4437-B020-2559F1E01EA2}

(10月初めでこの暗さ。)   
(この時は暗いのが嫌すぎて
大衆演劇見ずにお風呂だけで帰った。笑)  
(ゆーぽっぽはお風呂が人気なのです!)  







つまり、その、
なんていうか…


好きな役者さんたちに会うために
皆さん一緒に頑張りましょう

  

 
 


 
追記。

上小田のバス停のところには
タクシー乗り場がありますが
常駐はしていません。

この地域の人が利用する
タクシー会社があるので載せときます。
安芸矢口駅からも呼べます。

やぐちタクシー
082-842-1175


…タクシー乗っても
絶対私の話はしないでください笑笑
ほぼ知り合いなので
あの娘東京行ってのんくれになっとる‼︎って
帰りづらくなってしまう
 
 
 
 
 
  
 
 




小虎まつり*

 
 
 
 
 
 
 
 
お返事前に失礼しますm(_ _)m
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 

  
ざっくりですが…


9日は小虎祭りでした♡






{E858CCD8-D5A0-4107-A37B-B55A8F79A350}
 
 
 
 
 
ミニショーは
小虎さんの女形づくし!
幕開けは
花魁でした^^




代表代行
勝小虎 

{F303B288-7884-4A6A-86BB-87780D5092B7}
{D765A279-15E5-4130-AAED-4BBE37CDF318}



 
ミニショーラストは
木更津くずし♡
倭さんが立ち役バージョン
久しぶりでした!

この縞のお着物での木更津くずし、
初めて観たような気が♡
お二人ともとてもよくお似合いでした!





{AB9A80DD-C4D3-4520-8F13-A74D3BABEA82}
{6C6CBB7C-1A34-4BA4-A344-625A8C716DEE}


迫る倭さんを
やっぱり避ける小虎さん笑



{15565B01-5DA7-40E4-8E16-33868E3CA0AA}


楽しくて可愛くて賑やかで
大好きなショーです^^










「今日は兄貴が歌うから
僕の歌がないんです…」
ということで急遽、
口上で歌う倭さん。笑
そのサービス精神に
客席も和気あいあい♡


{5B56384B-37C1-49A5-BFB5-B58A8C9D0E30}

客席の皆さんもちゃんと
ペンライトつけて応援♡ 
 
 


 


第ニ部お芝居
「獄門」


いつものアドリブ。笑
「ちっとは動けるようになったか?」
ってそんな事口にだすようなゲス男笑
倭さんの悪役はほんとにワルくて
めちゃくちゃ似合うなぁって毎回思います笑笑









 


第三部
舞踊ショー




座長
不動倭

{DF174AFA-2700-47E8-863D-23D906E7B99E}





勝小虎

{DE9AC1C6-1266-461D-A7A9-44A7EA867521}
{192E196F-CFAA-4BB4-BA54-6DC9A7828C35}
{E1F7726D-7111-4B7B-B099-C1BAD9B3CFB3}
{75E08AB9-B053-47B3-8B8D-7060F37E6CEA}

ラストは
陽炎でした。
私は久々に観れたショーでした。
かっこよかったです\( ¨̮ )/





{75A01A5D-BE01-4B94-B36C-8DFC42F2699E}
{0DB727C0-88A2-4DEC-B2F6-B90755F0A53B}
 
 
 
 おつかれさまでした♡

 
 
 
 
 
 
11日は倭まつり。
広島では11日からカープのホーム戦です。
広島の人口みんなマツダスタジアムに
集まるじゃないか…
ってくらいの熱気Σ(゚Д゚ノ)ノ
もちろんカープにも頑張ってほしいですが、
清水劇場にたくさんお客さんが
集まるといいな⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 
 
 
 


剣戟はる駒座倭組、コース決まりました*

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
剣戟はる駒座倭組
8月公演
広島 清水劇場


改めて今後の予定です!





{05BA79B0-9D7F-4EB6-B052-03CD343FC68E}
{CE02C8CB-DD1D-4E2F-845F-F2F8093E6208}







劇場には
たくさんの告知。


{77748B4B-BA01-4DCB-B0C7-27E85D1E22C0}
{439742AF-D087-4D17-B2EB-425F57134C9F}

終わったら
記念にほしいくらい素敵。














今日のミニショーラストは
九州祭り唄でした!



私が倭ファンになったのは
九州祭り唄を見たのがきっかけ。
倭さんの角刈り、
男らしい背中。
そして笑顔。
大好きなショーです^^






{13E07295-FAE2-4E82-A12E-B3E6E15BAEF2}
{7331D0BC-97ED-4AD5-BF1C-481C7F1B4B11}



座員の皆さんが楽しそうで、
お客さんもすごく楽しそうで。
すごく素敵な空間だった♡
倭さんにしか作れない、
みんな知らず知らず笑顔になってしまう
魔法みたいな時間。

倭さんがいるとこにいると
いつもあったかい空気が流れてて
私はとても居心地がいいです。
 
 








座長 不動倭
 
{F6B5B273-7D3B-4CEB-BC7A-E385818D87E0}
{E4A9723C-7ED0-4E7B-ADE6-A49931705413}










余談ですが
舞台と客が少し距離があるため、
iPhoneで3列目から撮ると
これくらいのサイズになります。



代表代行 勝小虎

{9D1A7783-AA91-4B1F-9F4A-C9FFB1F99CE6}

写真撮るの
私は四苦八苦してます

 
 

{4ABAAB8F-8730-43C2-B89B-37CD06D804A5}








送り出し、
こうやって集団で帰って行かれるので、


{3F774212-A8A6-407D-9837-1FDA26B9255D}
{F73E5835-6CE9-4C5B-998A-4E94BA8F4C24}

倭さんと話すと小虎さんと話せず、
小虎さんと話すと倭さんと話せず…

4人一度に来られると
1人ずつひきとめる度胸は私になくて
写真もうまく撮れない。



ひとり密かに
壁にぶちあたってます(;;) 笑

 
 












今後の
剣戟はる駒座倭組
スケジュールです。
12月決まりました!



9月   大分  ヤングセンター
10月  愛媛  松山劇場
11月  福岡   宝劇場
12月  広島   ゆーぽっぽ








8月に続き12月も広島!
しかも…
わたしにとって
ど地元ゆーぽっぽ!
もうここまでくると
あかねの呪いやん。笑
(いつまでたっても
ファン辞めれんやないかーーい笑)  




でも今月から4ヶ月劇場続きなので
一年の締めくくりがセンターで
ちょっと安心しています





今月清水劇場で
倭組を応援するお客さんが増えそうだから、
今月でお別れじゃなく
また12月に集合できるのも嬉しい♡





倭組を通じて
いろんな人に出逢えて嬉しいです。
出逢いに感謝
倭組に感謝です^^







 
 
 

8月6日8時15分。

 
 

 

 
 
 
早朝
お墓参りしてから
平和記念式典へ。


今年も来れた。




 
 
 


台風の影響もあってか
今までで参列したなかで
一番涼しい8月6日。




72年前と同じ空。
同じ蝉の声。
私が立っている同じこの場が
72年前焼け野原になった。
たくさんの命が消えた。
こんなに気持ちのいい朝なのに。




何回迎えても慣れない
くるしい朝。










原爆症で苦しんでいる人が
身近にたくさんいて
子供の頃は
わたしだけ五体満足でうしろめたかった。




でも
大人になった今、


原爆の炎のなか
それでも生きて
命を繋いでくれた祖父母に
感謝しかない。


精いっぱい生きることが
今を生きる世代の務め。















今年の
子供宣言
心に響きました。






{484393F7-EA0C-4A42-B7FC-1EC89C07FB6B}
{1233B6C1-3B85-470A-876E-B25308AA982D}



 
 
 
 

今日もいっぱい笑おう!

 
 
 
 
 
 
 
 

清水劇場*質問のお返事とお知らせ


 
 
 
 
 
  
 
 
 
清水劇場にて公演中の
剣戟はる駒座倭組
不動倭座長
イベント予定のお知らせです\( ¨̮ )/





  
     9日  小虎まつり
                 (女形お芝居「獄門」)  
   11日  倭まつり
                 (1部女形絵巻・3部立ち役オンパレード)  
   13日  ふれあい公演 
                 (公開生化粧あり!)  
   18日,19日   ゲスト総座長津川竜
                               晃大洋
   19日  勝小虎誕生日公演
                 (前売りプラス500円・お土産あり)  
    26日  ゲスト座長津川頼汀
                      副座長津川祀武憙
   27日  ゲスト座長津川頼汀
 

 
 
 
  

 
変更が出たらすみません!
わかり次第また載せます\( ¨̮ )/













まずは…
今週末!





 
{C8A619D0-78E3-45D6-A57A-BD6CA9DD1DBF}







この写真、初日の舞踊の写真で。
それがこういう形で8月2日には
張り出されてました!
清水劇場さん仕事がはやい(⑉︎• •⑉︎)♡︎












質問いただいて
個人的にお返事はしたのですが
念のためブログにも…



広島、
めっちゃめちゃ暑いです!
観劇の行き帰りだけで
めっちゃ焼けるしバテます。
(私がバテまくってます…)  
新幹線、電車の方は
日差し対策絶対必要です(๑꒪ㅁ꒪๑)

お車の方は、
劇場のすぐ隣にパーキングあります!
広島駅前に停めるとしんどいです












以上お知らせでした。




 
  

{4A1F478C-74B5-47F1-BFEF-D1231CA0BEF1}
{F1FAFB4D-787E-4A81-8056-81FF14403DC2}
{597FFC56-1B6D-4E02-A9E5-3211F440F959}
  

(1枚目にも茶々ちゃん写ってます)  
 
 
 
 
 
 


剣戟はる駒座倭組 清水劇場お外題*

 
 
 
 
 
 
おはようございます \( ¨̮ )/ 







お誕生日公演レポの途中ですが…









四国健康村千秋楽
行ってきました!





{04A5D6C3-A90D-4C86-B294-8729A0A84760}



心のこもった愛あふれる舞台。


ありがとうございますって
倭座長はたびたび言われますが
こちらこそ
“ありがとうございます”です。
その笑顔に勝るものは
この世にないです。

倭組に出逢えたから
こんな素敵な想いができる。
倭組のファンでいられて幸せです。




千秋楽も大入りでした。
お見送りのお客さんもいっぱいで
もぅ四国健康村のすべてがあったかくて…
時間がとまればいいと思った。






倭組の皆さん
1ヶ月おつかれさまでした!
お世話になりました
倭座長のお誕生日公演も大成功で
四国健康村ほんとに楽しかったです♡



シコケン
また遊びに行きます (*´□︎`*)スキ♡︎

  










そして
明日から8月!
広島・清水劇場です!
暑い熱い夏がはじまります。

19日は小虎さんのお誕生日公演
次の1ヶ月もまた
キラキラしたひと月になりますように♡



 
 
 




清水劇場への行き方。


広島駅の中央口を出ていったん外へ。
すると前方左に
市電(チンチン電車)のりばがあるので
そこから市電に乗り2駅(160円)。
どこ行きの電車に乗っても大丈夫です!
ふたつ目の的場町駅で下車して
横断歩道を右手に向かって渡り、
そのまま直進。
ひとつ目の角を右に曲がると
劇場です。徒歩1分くらいです。

広島駅から歩いても
15分強くらいです \( ¨̮ )/








お外題予定です。


1日(火)   お芝居「昔の男」
              ラストショー「風林火山」
2日(水)   お芝居「浜の兄弟」
              ラストショー「梅川忠兵衛」
3日(木)   お芝居「忠治と忠治」
              ラストショー「グロテスク」
4日(金)   お芝居「恋の闇」
              ラストショー「花城」
5日(土)   座長女形8変幻デー!
                  花魁ショーあり!
               お芝居「心の鏡」
              ラストショー「花魁いろは唄」
6日(日)   小虎さん女形8変幻デー!
               お芝居「お稲荷さん」
              ラストショー「木遣りくずし」
7日(月)   お芝居「カエルの子」
              ラストショー「坂本龍馬」
8日(火)  お芝居「スリ」
              ラストショー「あっぱれジパング」


 
  
{27C5CF1D-FC3B-4653-894A-D5C562CB96ED}


  
 

  
最初の土曜日、
先月のお誕生日公演で
お披露目された新作のお芝居に
花魁ショー!
最初の日曜日は
大人気のお芝居お稲荷さん!
前半からテンションあがります♡




ですがひとつ。。
広島は4日あたりから6日あたりまで
原爆の日にむけて世界から人が集まるので
尋常じゃない人出になります。
本当にすっっごい人になります!
清水劇場は広島駅から近いので
清水劇場に観劇に行かれる方は
時間に余裕もって動くのがおすすめです




わたしは広島が地元なので
毎年8月は広島で過ごしています。
6日は朝6時から祈念式典に参列したり
灯籠流ししたり毎年の流れだけでバタバタなので
観劇おやすみするつもりでしたが…
お稲荷さん見たすぎるので行きます( ˘ーωー˘ )
お墓そうじしてダッシュします。







それからもうひとつ。



{4E1A8041-BF7E-4913-BE3D-F26B59E2E62F}

 
 
赤いとこは
マツダスタジアムで
カープの試合がある日です。
広島駅付近大混雑します!
電車のりばもタクシーのりばも
長蛇の列になります。
わたし自身気をつけようと思ってます。






 
{87C3E335-038C-4E49-9BBC-5BD9F5D104AB}

 
 
 
 

 
小虎さんが
「20歳でゲストに来て以来やわ〜」
とおっしゃってたので
相当お久しぶりの清水劇場みたいです。





どこに乗っても愛されて
笑顔がまぶしい倭組。
広島でもきっと倭組旋風起きる♡
今回も遠征には変わりないけれど、
生まれ育った町に
大好きな倭組のポスターが貼ってある…
ポーカーフェイスでいますが
実はかなり胸アツです。





素敵な1ヶ月になりますように♡



 
 
 
 

桃。


 
 
 
 
 
 




立派な桃、
いただきました^^




{DF91DFF3-9DF8-4A3A-8A39-185E68FDF53B}
{F3A62AE3-EF05-44AB-A501-1BA44BE42594}


いい匂い
我慢できなくて丸かじり(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

美味しかったです!







 
 

一週間病院生活で、
薬に負けまくりで
めずらしくぜんぜん食欲なく
おかゆ+点滴だったので
桃の美味しさがカラダに沁みた。
桃がいいスイッチになって
食欲復活 \( ¨̮ )/





先週から薬の関係で
現在食べられないものが多くて。
ビタミンK禁、生禁も出てるので
サラダも果物も禁止。
でも桃食べたいって懇願したら
桃だけOK出ました♡




 
今日が今月最後の病院で
点滴もはずれたので
やっっっと身軽!
弱らないようにしっかり食べます(*´□︎`*)

  
 
 

 
 
 
 
 
 
 


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>