大河、第31回。 | 小太郎です。

小太郎です。

とりあえず、思ったことを書きます。

大河ドラマ「光る君へ」の第31回を鑑賞。

 

ついに、「源氏物語」を、まひろが書き始めましたね。

感動です。

ドラマでは、道長が、まひろに、一条天皇に読ませるために、何か、面白いものを書いてくれと、まひろに依頼をする展開でした。

しかし、史実としては、恐らく、紫式部が、先に「源氏物語」を書き始め、それが、周囲で評判になったことで、道長が、彰子の女房にスカウトをしたという展開だったよう。

 

まひろの娘の賢子と、道長が面会しましたね。

この賢子が、自分の娘だということに、道長は、気がつくことになるのでしょうか。

来週の予告では、「なぜ、殿が、まひろさんのことを知っているの?」と倫子のセリフがありましたが、倫子は、道長とまひろの関係に気がつくことになるのでしょうかね。

もし、気がついたら、倫子が、どういう反応をするのでしょう。

 

さて、「源氏物語」を読んだ道長が「これは、かえって、帝の機嫌を損ねるのではないか」と、まひろに言いましたが、それは、どういう意味なのでしょう。

今後の展開に期待をするところ。

 

また、「枕草子」について、和泉式部が意見を言うシーンもありましたよね。

「面白くて、上手いけど、人のぬくもりを感じない」

という意見でした。

それは、やはり、清少納言が、定子の素晴らしい面しか書いていないことが原因でしょう。

つまり、人間らしい、生々しさというものがない。

 

そして、「源氏物語」は、その対極を行くことになる。

 

さて、次回、いよいよ、まひろが、女房として出仕をするようですね。

実際、女房としての仕事に入るのは、再来週になるのだろうと想像します。

また、楽しみですね。