前回の続き?


ばあちゃんから教わった、生きる知恵と申しますか、

山で生きておりましたので、ばあちゃんは、わらび採りの師匠でもありました。

筍、筍と口を酸っぱくして申しておりますが、もともとの私は、わらび採り専門です。


わらび採り、めっちゃ楽しいですよ!

ただ、わらびも土地所有問題がありますので、気をつけましょう!💦


わらび、筍にならび、今が旬です。

我が家のわらび料理第1位は、わらびをサラダ感覚でピエトロドレッシングで食す事です。

凄く美味しいんですよ!お試しあれ✨



さて。

2025年問題が、ちまたで騒がれていますね。

今後は、サバイバルな知識が必要になってくるやもしれません。

わらびの下処理方法を、こちらを御覧になって下さった貴方だけにコソッと伝授いたします。

(いらん世話だったら、すみましぇん💦)


①深鍋にたっぷりのお湯を沸かす。

②食用のタンサン(重曹)を、必要量入れる。

③すぐに、わらびを投入。菜箸でしっかり抑え回しながら、お湯で茹でる。

④アク(黒いアワアワ)が上がってきたら、わらびをあげる。

⑤流水で綺麗に洗い、冷たい水をはったボウル等につける。

⑥時々水を替えながら、丸1日経過したら、下処理完成です♪


わらびのアクは、しぶといです💦

毒でもあります。

丸1日つけるっていうのが、しっかりアク抜きのコツですね✨

我が家のように、サラダで楽しみたいようでしたら、更にほうれん草とかを茹でる感覚でサッと塩湯がきします。


どうぞ、お試しあれ✨