いまのところ充実してます爆笑予定がそれなりに入っていて、ふと昨日の夜めちゃくちゃつかれてしまったくらい。
でも今日も予定ありのため6時半起き!

月曜は、娘の送り出し→スーパー→千葉の妹宅へ。電車とバス乗り継いでいってきたニコニコ
資格関連の課題提出が迫ってたので、パソコンとテキストまで持ってったら腕がちぎれるかと思ったガーン
妹、幸い出血はとまったみたい。
ただ、張るのとつわり?がひどいみたい。
ご飯作れず1週間コンビニとか出来合いものを食べてたそう。
私つわりだけは軽度だったからな、かわいそうに。リクエストにお答えして、きゅうりのピクルス、コーンスープ、とろろご飯、オクラと豆腐のポン酢和え、ほうれん草おひたしを作ったところ食べられてラブ
さっぱり系がいいらしい。お酢系??
なんだかうれしかった!
その後妹は爆睡。私も昼寝してから
帰ろーと思ったのに、課題が難しすぎて終わるどころか冒頭しか手をつけられずガーン
結局夕方以降は、慌ただしく去り娘迎えに行き、ご飯作って食べさせて、のいつもの日常でした!


↓関係ない写真一枚挟みます
最近娘がハマってる居酒屋ごっこ。ペンでオーダー書いてるのを見せてもらにした
笑笑笑笑!!


火曜。頑張って洗濯して掃除機かけて、娘と二人電車にのり、お昼前に義理母と待ち合わせ。前から予定していた区営プールに3人でいってきましたラブ
娘、先日の初海に続き、初プール!
ビビりなので最初は流れるプールに浮き輪で浮いてても出たいーと言ってましたが、4週目くらいから絶好調チュー
私もプール大好き人間なので、8年くらいぶり?いや10年?のプールが嬉しくてたまらなかった!
O T K区のプールでしたが、スライダー二種、子供用滑り台(結構でかくてやりごたえあり)、流れるプールに泳ぐ系プール二種と充実してて四百円弱!近所だったらなー^_^
西松屋で半額だったゴーグルを試しにつけてみたところ、娘大喜び。
夏の終わりに1つまた思い出ができました。

びっくりしてのは、0歳くらいの赤ちゃんが結構いたこと!!
流れるプールも、そこまで広いわけじゃない。
小学生の大きい子が追いかけっこしたりバシャバシャやったりする中、スイマーバでぷかぷか浮かぶ赤ちゃんみてびっくりしましたびっくり
た、たくましい。

帰りはバスに乗った途端娘電源オフ。
私も疲れたもん。
ベビーカー押して、帰りにスーパーで食材買って、ゼイゼイしながら家についたらこんなおち。
娘の大好きなサンダルの片方なくしてもうたショボーン、、


暑くて汗ベトベト、ご飯も作んなきゃだし何よりしんどかったけど、、、だめだ!今ならまだ間に合う!と謎の決意でまたベビーカー押してスーパー寄ったり交番よったり駅に行ったけど、ありませんでしたえーんえーんえーんえーん
娘さんごめんなさい。
実は娘寝てて移動中靴片方無くすの2回目です、、泣

道中起きた娘は、決して怒らず、なくなっちゃったんだーと、冷静に言ってくれました
ごめんね


最近生理前ってのも関係してると思うんだけど、めちゃくちゃ私が短気で。
娘がふざけてご飯食べずフラフラしたり、早く寝ないとカーーーっと鬼になってしまう。
いや、スケバンかもしれない。
いいや、チンピラ。ほんとに。

奥歯グッと噛んでこらえようとしても噴火🌋
後からすごく反省するし、娘が泣きながら、怒ったらダメーと言ってきたり、一瞬怯える表情をしていてハッとしたり💦
どうかこの短気なところは
娘が似ませんように、、

ほんとに手がかからないこなのに、どうしてもご飯の時とかこう、言うこと聞かないと瞬間湯沸かし器になってしまう私💦
将来娘から毒親とか言われたらどうしよう、なんてふとよぎりました。
怒りのコントロール、うまくしたい。
時間が限られていたり、やることがたくさんあったりで自分に余裕がないとこうなっちゃうのかな。
自分のこーゆーところ嫌いです。私の葛藤。

旦那は良くも悪くも感情の起伏が緩やか。どうか喜怒哀楽の怒のところは旦那ににてー