6歳の男の子を育てながら
ダブルワークで働いている、
個人事業主ママのブログです。

好きな仕事と息子との時間の両立、
お得で豊かな生活をめざして
日々試行錯誤中!

興味のある記事があれば、
ぜひ読んでいってください音符
 
 
おはようございますまじかるクラウン
nanamiです。
 
 
高IQだけど処理速度がめちゃ低く、
ギフテッド2E疑惑のある息子笑い泣き
 
実際どんな感じかというと、
やはり知的好奇心が強すぎて
エキセントリック
な感じはありますアセアセ
 
今後の参考のため、
息子の成長(言語・学習関係)を
客観的に記録しておきます。
 
 
スター発語早め(生後9カ月~)
 
スター読み→ひらがな3歳9か月、
カタカナ4歳過ぎにマスター。

5歳ごろからは漢字も覚え、
年長の現在は常用の漢字が
ほぼ全て読める状態ですびっくり
このブログも、息子に見せたら
ほとんど読めちゃうと思いますアセアセ
 
特徴としては、親が熱心に
教えたわけでもないこと。
(興味の種まきはしたけど)
 
本人が学び取るのが早く、
知識が結びついてくると
あっという間に覚えていた、
という感じでしたハッ
 
スター書き→年中~年長あたりで
少しずつ始めて、
現在はひらがな・カタカナは
ほぼマスター。
(使い分けも自在にできる)
 
漢字は見よう見まねなので
書き順は適当ですが、
書ける漢字も増えています鉛筆
 
スター算数→小さい頃から
数字が大好きで、
ほっとくと竹垣の竹の本数を
数百本ずっと数えていたり笑い泣き
 
なぜかかけ算が好きで、
かけ算を学びながら
たし算を覚えるような子でした。。
 
意味不明ですが、
たとえば「6+8は?」と聞くと、
「7+7と同じだから14!」
 
「8+9は?」と聞くと、
「8+8に1たすから17!」
など、実質かけ算と照らし合わせて
考えていたようです無気力
 
年長秋からそろタッチを始めて、
暗算力もぐんと伸びましたびっくり
現在、J8で毎日がんばっています◎

九九もだいぶ覚えたし、
同時にわり算も理解してきたようです。

先日、11÷5=2あまり1という問題を
たまたま見た息子。
翌日、「33÷5は6あまり3だね!」と
早速マスターしてました笑い泣き

計算が好きなようなので、
そろタッチを続けてもらって
得意分野にしてあげたいですOK
 
 
スター歴史→年長の誕生日に
歴史上の人物絵本をあげたところ、
まさかの大ハマり不安
 
 
興味を持った人を調べる用に
辞書的に使う予定でしたが、
息子は普通に読み物として
愛読しています笑い泣き笑い泣き
 
もともと恐竜とか
昔のことに興味があった息子、
それに数字好きが加わった結果
なんとチーンチーンチーン
 
年号が大好きになり、
すごい勢いで
暗記していますww

 
それも人物中心だから、
生没年を覚えるんですよ笑い泣き
 
「豊臣秀吉は〇年に生まれて
〇年に亡くなった、
数え年何才だよ」とか・・・
 
親も知らんし、どうでもいいわ笑い泣き
という情報を延々聞かせてくるので
付き合うのも疲れます。。
 
 
ちなみにクリスマスに贈った
この本も大好きで、
何時間でも読んでいますチーンチーン
 
 
図書館では、明らかに大人向けの
「戦国武将大全」的な本ばかり
借りてくるし、、
一体どこをめざしてるのー笑い泣き
 
このまま博士ちゃん的に育てるか?
と、なかば投げやりに見守ってますオエー
 
 
IQとか数値で出てしまうと
「高いほどスゴイ」みたいに
思いがちですが、
IQ=学力に直結するとも
限らないわけで。
 
本人に興味がなかったり
努力する才能がなければ、
勉強も続かないだろうし。
 
私は息子のIQが高いのは
客観的事実の一つにすぎず、
むしろネガティブかもしれないチーン
とすら思っています。
 
 
私自身も勉強だけできるけど
不器用で運動はからっきし、
というタイプだったので、
息子には何でもそこそこできる
夫みたいになってほしかったなぁ笑い泣き
 
が、私に似てしまったのは必然だし
似ているからこそ
理解できる部分も多いので、
息子が少しでも社会になじめるよう
忍耐強く育てていきたいですアセアセ
 
 

 

 

この子、すごいし面白い!!
でも小1から不登校って
恐怖ですよねチーンチーン
 
あ、ちなみに日本のMENSA会員って
社会で活躍してるとかじゃなくて、
引きこもりもめちゃ多いらしいです笑い泣き
息子はもう何でも良いから、
社会に出られるように頑張って!!
(投げやり←)