富士山の五合目 | でめたん★のけろっこシュガー

でめたん★のけろっこシュガー

まぁ、勝手気ままに日頃の事をつぶやいています(* ̄m ̄)

富士山の五合目というと頂上までの距離の半分と思ってしまいそうですが、実は「合目」は標高や距離とは無関係です富士山

 

 

登山道には一合目から十合目までの標示がされていて、頂上に近付くにつれて六合目、七合目と数字は増えていきます。

この「合目」というのは、ちょうちんの油一合が燃え尽きる距離という説や、米を少しずつまきながら歩いて一合分がなくなるまでの距離という説があります。

また、登山のつらさや疲れ具合を基準に分けたという説もあります絶望

 

 

実は「合」は登山の難易度を示す目安です。

ほとんどの山は登るにしたがって斜面が急になります。

そして、「~合目」の数字があがるにつれ、次の合目までの距離は短くなっていきます。

つまり、より険しい道のりになっていきますアセアセアセアセ

 

 

ちなみに富士山の五合目は標高2305mです。

その後、六合目が2450m、七合目が2750m、八合目が3350m、九合目が3570m、十合目が3776mとなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山の『〇合目』って、そういうことを表していたんですね。

夏の登山シーズン真っ最中ですが、自分の体力と相談しながら無理なく頂上を目指したいですね照れ