《30-61》 関西国際空港⇒新千歳空港(札幌4日間 夫婦2人旅:レポート2) | 知っておきたい海外旅行のノウハウや裏技

知っておきたい海外旅行のノウハウや裏技

旅は、”非日常”に出会えます。”非日常”に出会えた瞬間、日常の忙しさを忘れさせてくれます。3日あれば”非日常”を体験できます。
このブログは、私が今までの旅で獲得した知識、ノウハウ、裏ワザをお伝えするとともに、3~5日間程度で行ける旅を紹介します。

1日目:令和6年3月6日(水)

 


8時30分ごろ、保安検査場を通過して搭乗ゲートに向かいます。

 

2022年10月の国内線エリアのリノベーション完了後、保安検査場から搭乗ゲートまでがすっごく遠くなりました。

 

 

 

途中にショップがあります。

 

 

 

39番ゲートにやって来ました。

 

 

 

ジェットスター航空155便です。

 

 

 

9時ごろ、搭乗が始まりました。

 

 

 

ボーディングブリッジを進みます。

 

 

 

機材はA320-200です。

 

 

 

搭乗率は9割程度って感じです。

 

 

 

定刻どおり関西国際空港を9時25分に出発しました。

 

 

 

水平飛行になりました。

 

 

 

眼下には、北海道の大地が見えてきました。

 

 

 

苫小牧港が見えます。

 

 

 

無事に着陸しました。

 

 

 

定刻より約15分早い、11時10分ごろ新千歳空港に到着しました。

 

 

 

 

久しぶりに北海道に上陸です。

 

 

 

市内へは、リムジンバスで行くことにしました。

 

ということで、4枚綴りの回数券を購入します。

 

 

 

屋外に出てきました。

すっごく寒いです。

 

 

 

リムジンバスを待ちます。

 

 

 

乗車すると直ぐに出発です。

 

 

 

約1時間で”すすきの”に到着しました。

 

 


次回も旅の続きをレポートします。

お楽しみに。