《36-59》 首里城(沖縄4日間 実質19,280円の旅:レポート8) | 知っておきたい海外旅行のノウハウや裏技

知っておきたい海外旅行のノウハウや裏技

旅は、”非日常”に出会えます。”非日常”に出会えた瞬間、日常の忙しさを忘れさせてくれます。3日あれば”非日常”を体験できます。
このブログは、私が今までの旅で獲得した知識、ノウハウ、裏ワザをお伝えするとともに、3~5日間程度で行ける旅を紹介します。

3日目:令和4年12月17日(土)

 


朝7時30分、ホテルのレストランで朝食を頂きます。

 

 

 

 

9時30分ごろ、首里城にやってきました。

 

まずは無料ゾーンを見学します。

 

 

 

守礼門です。

 

 

 

園比屋武御嶽です。

 

 

 

美福門です。

 

 

 

瑞泉門です。

 

 

 

チケットを買って、有料ゾーンに入ります。

 

 

 

 

 

高台にあるので、景色が最高です。

 

 

 

2019年10月31日に発生した火災の詳細が書かれた看板があります。

 

なんだか悲しくなります。

 

 

 

 

 

でも、復元工事が始まっています。

 

 

 

 

 

 

東のアザナにやってきました。

 

 

 

 

これで、首里城の観光は終わりです。


次回も旅の続きをレポートします。

 

お楽しみに。