ミスチルの彩りとコペルニクス | エンタメがカルシウム

エンタメがカルシウム

本、映画、ドラマ、ごはん
気まぐれにアウトプットしていきます。
⭐︎全ての著作権、肖像権は著作権元に帰属します。⭐︎

こんにちは

不定期過ぎてすみません

 

基本

 

1日

1記事です。

 

最近頭から離れない曲

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

♪彩り♪

 

 

 

むかし

運動中によく聴いてたんですよねミスチル。

リズムがウォーキングに合うんですよ。

 

僕のした単純作業が回り回って

知らない人の役にも立ってるんだぜ〜♪て歌

 

 

この曲の

言わんとしてることはコペル君ですよね

 

コペルニクス

 

 

 

 

今はIT社会で

単純作業は減らされてるけど

 

どんな単純作業でも巡り巡って

直接的でなくても

知らない人を助けてるかもしれないってのは

ありますよね。

 

 

コペル君の士農工商への想像力は

働く人々の応援歌だと思います。

 

ハイビスカスハイビスカスハイビスカス

ダレトク小話

\え急に新コーナー?/

ねー

リーマンショック後の話なんですけど

 

事務員から接客に来たり

教育部門から営業に来たりって人がいました。

 

いわゆる転職になるんでしょうか。

 

単なる繋ぎという考え方の人もいました。

 

決まって単純作業に虚しさを感じてってものでした。

 

教育部門の人は

モンペアに精神をやられて

先生を辞めて

それからレタスの出荷作業みたいなんで

工場勤務に行ったら

単純作業過ぎて私語禁止

それはそれでノイローゼに。

 

 

そこそこなエリートさんが

安月給でもいいから

単純作業で働きたい

 

割とそういうこと言う人

 

リーマンショック後

増えた気がします。

 

でも結局………

 

なんかかんかありますよね。

 

教師からレタス工場は極端だったのでしょうか。

 

ただの

創意工夫の

バランスなんでしょうかね。

 

ただの時代の変化でしょうか。

 

 

積荷や陳列ひとつとっても

デザインしてクリエイティブな人もいるし

色々です。

 

仕事が好きな人って、

没頭してて

何やっても楽しそうですけどね。

 

 

でもさ〜

この特集に

素晴らしいと感動しながらも

 

現実って

 

縄張り戦争始まっちゃうんだよね

 

メーカー順繰りでレイアウト回ってきても

上役に色目使った人がいるとか

(わたしは言われたことないけど)

 

田舎の百貨店が酷い印象あるんだけど

ニヤニヤ

 

デザインや設置方法とか考える前に

何らかの争いがあるという。

 

留まるとダメなのかなあ

 

いろいろ回ってた方が楽しく仕事できたりするよね。

 

セクションなると

内集団バイアス的に息が詰まるという。

 

 

はたらけど働けど税金に殺されると皆

言い出してもう20年ですね

 

 

ある日の朝ごはん

 

 

久々にピザトースト

 

 

と言ってもサッパリしたもんです。

 

ケチャップ味付けで

チーズもケチってるし

 

パンは6枚切り80円のフジパンです。

 

初期にオススメしてた原料に

果糖ブドウ糖入ってないから買ってた

西友のプライベートブランド

108円のは128円になったので

飽きたのもあってパン買ってなかったんですけど。

 

この安売りの80円の食パン

 

元の会社は同じだし

原料も

やたら酷くはなかったのです

 

で、

久々パンごはんでもと

こちらにしました。

 

西友のプライベートブランド

@フジパンよりか

粘りがありました。

元々は同じフジパンですけど。

 

 

トーストがあまり美味しくなかったのでリピートはしません。

 

最後まで

お付き合い頂き