金門①金門島へ

テーマ:
おはようございますニコニコ

朝からファンタジースプリングスの情報がたくさんでしたねキラキラ
ワクワクしました!

行くことができるのはまだ先ですが、帰国したら真っ先に行きたいです爆笑

それまでは、みなさまのブログで楽しませてもらいますキラキラ
 


さて、㉜にもなったハワイ編も無事終わり、今日からまた台湾あれこれに戻りますぽってりフラワー
 
まずは離島制覇5島目!
金門島編です乙女のトキメキ
 
台湾の西、中国の廈門からわずか2kmほどの場所にある金門島に、昨年行ってきました。
 
台北町山空港から飛行機で1時間ほど飛行機

中国と目と鼻の先にある金門島は、かつての国共内戦では激戦地となり、その跡が戦役史跡として保護されています。
 
また、現在は使われなくなった軍事施設も、今は観光スポットとなっています。
 
そんな金門島へ初上陸です。

シーサーのようなこちらは「風獅爺」。
 
その昔、風が強い場所には風獅爺を祀り、防風と厄除けを祈ったそうで、風獅爺は今では金門の守護神として敬われています。

かわいいですニコニコ
 
この日もいいお天気晴れ

空港にいた風獅爺。

金門の古民家のような建物も空港にありました。

金門は高粱酒も有名です。

というわけで、空港でレンタカーを借りて、金門島をめぐります。
 
まずは山后民俗文化村へ。

福建省南部の伝統的な建築様式の建物が並ぶ文化村です。

1900年に建てられた建築群には、今も居住者がいるそうです。

青空に、赤い建物が映えます。

当時の文化を感じることができます。

全部で18棟あるこれらの建物は、中国の伝統建築芸術の集大成ともいわれているそうです。

ここにも風獅爺がラブラブ

観光客もたくさんいて、賑わっていました。

次の目的地へ向かいます。