あけましておめでとうとございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
今年もよろしくお願いします。

今回は少し遠出しました

31日に泉大津港出船


目指すは九州門司港🛳🛳
ツアーなんでお安く行けましたよ😅

明石大橋通過は露天風呂で綺麗でした🛳
瀬戸大橋は食事しながら
来島海峡は

これまた綺麗でしわ🤙

翌朝6時に門司港到着🛳
それからバス🚌で移動

初詣⛩


太宰府天満宮🙏🙏👏👏
タイミングがいいのか人は少なめでスイスイ回れました。

後は食🍖🍖

牛‼️
そしてなんか有名な⁉️


肉汁🍖ドバーッと😊

でお昼🍚

はねや本店
明太子旨し😍

そして時間調整で門司港レトロ散歩


なんかわからんがバナナマン🍌⁉️なんでもバナナの叩き売りの聖地とか(笑)


ここがロバート秋山さんのお父さんがやってる焼きカレー屋さん😍

いろいろ回って今から出船です🛳🛳
さて酔っ払います🍶

皆さんいい初夢を
因みに一富士二鷹三茄子の続きがあるそうです
添乗員さんが言ってました
四扇五煙草六座頭だって
四の扇は末広がりであることから、五の煙草は五の煙草は煙が上へと昇る様子が運気上昇を思わせることから縁起が良いとされているようで、六の座頭は剃髪した琵琶法師の座に所属する者のことを指すらしく、「毛がない(怪我ない)」にかけているのだとか。

それでは良い初夢を🤙