アニメまとめて感想 | ホップ・ステップ・ワープ

 

りゅうおうのおしごと! 第二局 弟子のいる日常

 


ロリおうのおしごと。前回に増してラノベ色が強くなった。勝手にスポコン物と思ってたが違ったかしら。まあ中二病演出なんかは地味になりそうな対局描写に色付けてて別に良いんだが、あいのそういう将棋シーンが殆ど描かれなくてなんだかもどかしい。昇段した、4連勝した、いっぱい勉強した、と台詞だけで片付けられて成長してるように見えないし。才能あれば3戦全勝出来るでしょ?って舐められてたが、この調子だと本当に才能だけで勝ちそうだ。

 

 

 

 

 

 

オーバーロードⅡ 第 2 話「旅立ち」

 

 

トカゲサイドの話。思い切った構成だが、キービジュアル見ると(初めて見た)2期はハナっからそういうつもりだったらしい。モモンさん蚊帳の外じゃん…。あの白トカゲ、ED見るに本作ヒロインの1人(1匹)にしっかり数えられるようだし、本気でヒロイン枠か。誰得なんだ…。
初回の新キャラやOPなど見るに1クール丸々トカゲ編とは思えないが、トカゲサイドの話が暫く続きそう。最後はナザリック陣営に蹂躙されそうな感じだが、本作に求めてるカタルシスとは違ったものになりそうな。





斉木楠雄のΨ難 第2期 第1X
1期視聴済み。まあ相変わらずな内容で相変わらず面白い。





ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第2話「戻ってこない」

 

 

ヴァイオ就職。こんな人形じみた新人とは違うという眼鏡ちゃん、あんまし変わんなかった。けどヴァイオには、とある1つの想いがある事を知り、忘れかけてた自分の想いを思い…出した!眼鏡ちゃん(可愛い)
…みたいな話はまあ良いが、眼鏡ちゃんは歌わなくていいと思う。話と絵面の出来栄えに歌声が浮いてるというか、流れた瞬間ズコーだった。好みの問題かしらん。

見栄っ張り女が言葉の裏表ウンヌンどころじゃないレベルで言いたい放題だったが、あれをロマンチックに書けって難易度高すぎないか。カトレアさんなら可能なのかあれ。代筆サービス初見でお目当てのドールは不在、何故か代筆の文面見ずに彼に送ったっぽいし、なんか色々チャレンジャーだったなあ…