朝起きたら11:30びっくり



昨夜、発熱したせいか?寝汗で着替えもしたり、夜中に起きたからかな?



それにしても、よく眠れるものだなニヤリ





どなたかのブログで紹介されていた、ベビーワゴン。これいいわ。


楽天は完売だったから、

昨夜、Amazonで購入したら、もう届いた。





簡単な組み立てで、出来上がり。


食卓の下に収まるから、テーブルの上がスッキリしましたキラキラキラキラキラキラ





さて、昨夜からトラ夫がテレビ独占してるから、

カメ子は、オーディブル



魔女の宅急便2です。




ナレーターの大塚さとさんの声にウットリおねがい

可愛い内容と声に、癒されます照れ



そして、家じゅう掃除機をかけ、新聞や雑紙を縛ったり、

放置してあった大量の蓮根を茹でたり、煮たりして保存しました。

元気になった証拠ですニコニコ



大量のセロリは

友人に、外に出しておくから取りに来るよう連絡しました。



耳が痛かったり、少しふらつくので、

夕方内科へ行き、コロナ再検査しました。



月曜日は陰性でしたが、さすがに今日は陽性。




日曜日、夜から体調の変化に気づいてました。

足が、冷えるようにゾワゾワして変化を感じてました。

しかし、発熱する前の検査だったから、

早すぎたのでしょう。


土曜日まで、おとなしくしてます。



実は、カメ子がヤブ医者と言ってる病院です秘密てへぺろ🤫🤫🤫🤫



コロナワクチンで、痛すぎて大騒ぎしたのてへぺろ

どこで打っても、何ともなかったのにねキョロキョロ

その怨みか?グラサングラサングラサン




しかし、心は患者とある医師👨‍⚕️です。

それが、夫が行く理由でしょう。



夫の肺の雑音が、聴診器で聞こえないのです。

若い先生は、少し聞こえますね。と。

30代で聞こえる音は、60代で聞こえない。って、あるあるだもの。



内科医も、老人になると不自由が生じてくるのですね。老化って、酷いわ悲しい



最近カメ子は、自分よりも若い医師の病院へ行くようにしてます。

だって、同年齢だと、老化度が分かる。

それに、自分より先に逝ったら困るからグラサン

かと言って、

あまり若い医師だと心配だったりと、裏腹です。



ではなぜ、今日はそこへ行くか?って?


答えは、

空いているから口笛

流行りの病院は、やたら混んでて待たされる。




コロナ陽性と診療した夫に、カロナールを出さない。なんで?

熱があって行ってるのにねー。



で、熱のないカメ子に、カロナールが処方されてましたー。


変なのキョロキョロ