今、いろんな問題が起きてる
そんなピアノの先生におすすめです!



今の問題は何でしょうか?


●今までには出合わなかった新しい問題に悩んでいます

●生徒のやる気や保護者様の対応に悩んでいます


いろんなご相談を受けました。


〓〓〓

毎回、生徒の好みを考えてレッスンの中身を吟味してるつもりですが、なかなか響かないのか、面白くなさそうな顔をします。

また、レッスンの様子をそれとなく親御さんに伝えるのですが、上手く真意を伝えられなくて悶々としてしまいます。

〓〓〓


手に取るように状況がわかり、本当に心が痛いです。



よくある話ですね。

私も何度も無数に体験してきました。



努力して、いろいろ考えて、精一杯頑張って誠意を見せれば、いつか必ずわかってもらえます!


・・と言いたいのですが、残念ながらそうではないのです。



先生の気持ちや、先生の思いを本当にきっちりわかって頂くには、問題が起きてからでは手遅れなのです。


「そうなってしまった」・・には必ず原因があります。


そこを見つけて、解明していくだけで今なにをすれば良いのかが見えてきます。



T様 今回のご感想
悩みが多すぎて、何から解決したらいいのかわかりませんでした。
でも、何を大切に考えていけばいいのかがとてもよくわかりました
とてもわかりやすく何に問題があるのかを一つ一つ導いて下さって、頭が整理出来ました。
先生の教室への愛情がひしひしと伝わり、私も先生を目指していきたいと思いました。
先生の笑顔が生徒を育てる、の意味が本当によくわかりました。
一つづつ整理して、また壁にぶつかった時は是非お世話になりたいと思いました。
本当にありがとうございました!


T先生、ご参加ありがとうございました。


許可を頂きましたので、少し内容をご紹介します。


ピアノ教室をされて、まだ10年が経たない先生です。

いろいろ伺っていて、「悩み」の根本は「全てへの遠慮」かなと感じました。

横柄とか、偉そうとか、(取り違え欲しくはないのですが)やはりご自分を抑えていらっしゃる様子でした。


この気持ちも、とてもわかります。


皆さんからピアノ教室が好まれて、みんなが気持ち良くなればいいのだ!

これは、どの先生方も同じように思っています。




でも、だからこそ、大事なことを見落としてはいけないのです。


ここのところを、一つづつの問題を紐解きながらお話をし、一緒に考えていく時間をたっぷり取れて本当に良かったと思っています。



あとは、ご自分でしっかりと見つめて何が大事かを見出だしていくことです。



毎日を、いろいろ考えていましたが、時間を使って掘り下げる機会に出会えたことが、今一番納得と手応えを感じています。

…と、仰って下さいました。




ほんとに、ゼロから物を生み出す事が得意なだけに、問題も頑張って乗り越えられるのがピアノの先生です。



ピアノの先生は、真面目でコツコツ努力の出来る方ばかりです。

問題を真摯に受け止め、真剣に解決を目指して知恵を振り絞る・・
素晴らしく、また心を痛めてお話を聞いてます。



ただ、その努力が
本当の解決にはならない
ここに目を向けるときがやって来てるのです!



教室を維持発展するために、さまざまな工夫と努力をされ、問題解決に心を傾け頑張る!

これが先生のお勤めです。


でも、、、、
解決できても、解消しなければ同じことを繰り返します。


消えてなくならないと、荷物はへらないのです。
へらすと言うことは、問題が起こらないようにすることです。


解決で得た知恵は大切にすればいいけど、二度と繰り返さない!・・これが大事なことです。


身軽に軽快にいかないと、いいものが入ってくるスペースがありません。


見直す・・今をもう一度見直して見ると、必ず見えてくるものがあります。



経験は宝物です。



ただこの経験を繰り返しては、勿体ないです。






充実感で充たされないのは、納得できてないからです。


じゃ、何に満足してないのか?


自分の本当の望みや願いと違うから。


本当の望みや願いを見直してみませんか?



理想のピアノ教室を築くために

導入期指導と見直しワークショップに参加しませんか?


今、あなたの教室に潜む問題点を解消し、より充実した指導を実現しましょう!


限られた時間ですので、お早めにお申し込みください。






たくさんのご参加、お待ちしています☆



こんな方におすすめです 


▪️長年の指導に成果が伴わず悩んでる…

▪️指導のやり方から教室運営など、今までしっかり整理していなかったかも…

▪️教室を立ち上げたばかりで、運営をどのようにすればいいかわからない…

▪️どこに問題があり、どのようにすれば良いのかわからない…

▪️生徒さんや保護者様への対応で悩んでる…


当日は、ご自分で振り返りの見直しをしながら、
一緒に考え、意見交換をします。
しっかり掘り下げの時間を作ります!