こんにちは、へんちくりんな科学者、絶學無憂(ぜつがく・むゆう)です。

 

引き続き、昨年のお盆に行われた、Universound の Ayano さんによるグループ・チャネリング・セッションより、トップバッターのKさんの話の続きです。チャネリング終了直後の会話内容になります。

 

 

Ayanoさん

いかがでしたか?

Kさん

こういう考え方っていうか、自分の思考の癖って言っちゃ、そんな軽いものではないと思うんですけど。ま、やっぱ修行的なところとか、ゆうニュアンスっていうわけじゃないんですけど、自分を肯定するために苦労するみたいなところも。て、よく考えたりとか。

そういう、うまくいくために、悪いところを潰すためのような思考っていうのから、ちょっともう少し、今のセッションの中で、切り離していくい、っていうのがもうちょっとできれば。無理に自分、こういう余計なもの、余計なもの、っていうところ、っていう考え方も削って、全部自分だっていう形に、もう少しラクに行けるのかなって思いました。

Ayanoさん

一番最後に、ハイヤーが自分の影を踏めない、って言ってましたけど、まあ、ビジョンをねえ、こう、ビジョンと一緒に降ろしてくれたんだけど、いっつも、後ろばっか振り返って自分の影を踏もうとすると、前に進めないんです。

分かります?

自分の影を踏もうとしている。だけど、そういう、影はどこまで言ってもあるかもしれないけれど、別に前を向いて、どこにでも好きなところ行けばいいじゃない、みたいな、なんかそんな感じでしたね。

だから、傍から見ると、自分の影を踏もうとしている、大の大人が道端にいたら、結構アホっぽくないですか。なにやってんの?みたいな

でも、それが精神的な探求であったりしたら、ちょっといいことしてるっていうか、なんか真面目に向き合っている人に見えるけど、それを実際、影踏みっていうたとえで、やっている大人がいたら、「何やってんだオメエは」ていう感じなんですよ。

だから要は、そういう部分が、実は真面目に探求しているといいながらも、あるっていうことですね。

で、そこが、突き詰めて、煮詰めていくと、まあいいや、っていうところに行くのか、まあ、そのビジュアルの自分が想像したときに、この時点で、あ、もうもういいや、と思って、途中でもう行っちゃうのか、どっちもできますよ、っていうことだと思いますけど。

Kさん

過去の経験を全部照らし合わせるっていうところに行くと、影踏みをずっと自分でやっているのかな、っていうのは、腑に落ちるところがあるので、ほんとにそこを見ると、何をやってるんだ、っていうのは、本当に仰る通りだな、言われた通りだな、っていうのも分かりました。

もう少しこう、そっち側向かないで、自分の影踏まないような、ていうのもあれですけど、もう少し進み方とか、考えたりとか。

ちょっとこれ、結構、(聞き取れず)あります。

Ayanoさん

よしじゃあ、次行きましょう。

 

 

Kさんのチャネリングセッションはこちらで終了です。

 

次回からは、このやり取りを振り返って、私の視点からいろいろコメントを入れてみようと思います。途中にコメントを挿入する事も考えましたが、会話の流れを大事にするならば、まずは邪魔せずに最後まで行ってから、気づいたことを述べたほうがよいかな、と思いました。

 

よければ、いいね、をお願いします。

 

  • 私、絶學無憂は、テキストチャットと遠隔レイキによる手軽な感情解放セッションをココナラで受け付けています。
  • Zoomを使った、本当に使えるレイキのオンライン個人講座も開いております。ココナラでのセッションでやっているのと同じ技術を伝授いたします。zetsugaku.muyu アットマーク gmail.com までもしくは Facebook でご相談ください。
  • その他、込み入ったご相談がおありの方は、Zoomでのオンライン個人セッションも受け付けていますので、zetsugaku.muyu アットマーク gmail.com まで、もしくは Facebook でご相談ください。