翌日は6時過ぎにホテルをチェックアウトして昨日と同じ亀老山展望台へ。
 

残念、昨日の倍返しの朝もやの量・・・。

まあこれはこれで幻想的ではあるのだが、狙った絵とは違う。

2,3カット撮影。後日に再トライだ。

その後しまなみ海道を走って9時半過ぎに新尾道駅前でレンタカーを返却。

広島には11時前に到着。

広島駅の新幹線の在来線乗換口を出て真っすぐの所に、駅ビルと直結する改札がある。

それを出て左に曲がり、エスカレーターで2Fに降りたところが飲食店街になっている。

立ち飲み屋等、庶民的な店が多いのだが、そこにお好み焼き屋が4,5軒ひしめき合っている一角がある。


その中での一番人気が「麗ちゃん」。

何度か横を通ったことがあるのだがいつも観光客で大行列ができている。

昼食はそこで食べようと向かった。

来てみると未だ11時なのに既に8割がたの客入り。聞けば開店は10時40分だとの事。カウンター席に着席して、皿でなく鉄板でイカ天入りを注文。

お好み焼きはアツアツを、コテで一口サイズに切って喰うのが本場広島の食べ方らしい。最近、やっと慣れてコテのみで食べられるようになった。


マア美味しかったがやっぱ今のところのお好み焼きサイコーは、

最初に食べた銀山町の「八昌」かな。