閻魔カード 今朝の1枚【受容】 | 勤続38年 ベテラン管理栄養士が提供する「病院勤めのストレスが消えて、生きててよかった!で満たされる」コーチング広場

勤続38年 ベテラン管理栄養士が提供する「病院勤めのストレスが消えて、生きててよかった!で満たされる」コーチング広場

ずっとずっと頑張っているのに「なぜか、うまくいかない!」「何か違うかも?」「私の何がいけないの?」と迷子になっていませんか。「誰か私を助けて!」「正解はどこにあるの?」と右往左往しているのなら、私と一緒に探し出しましょう。あなたの本当の人生を!

 
今朝の1枚
 
 

 
 
 
朝の投稿で書いた通り・・・
今日1日、
私に起こった諸々の出来事の中で
何を・・・『受容』していくか。
 
 
 
そんな事を考えていたら。。。
はいはい!来ました!来ました!
 
 
 
かなり強烈な出来事がやって来ました。
 
 
 
私が某所に、
あるクレームを伝えたんです。
そしたらですよ。。。
なんと、大盛り感謝祭か!っていうほど
倍増してクレームが返ってきました(笑)
 
 
 
お互い大人の対応で
それぞれの言い分もちゃんと伝えて
それぞれ笑顔で「了解!」ってなった
・・・のですが・・・
 
 
 
私の何かが納まりません!
 
 
 
何が納まらないのか・・・ずっと・・・
ずっと・・・仕事が終わってもずっと
ずっと・・・探していました。
 
 
 
クレームを最初に伝える相手を・・・
相手を間違った!(笑)
そこか~!!!(笑)(笑)(笑)
雑魚に言うてしもた・・・
クレームを伝えるならちゃんと
トップに伝えないとな。。。
あほやったわ~!
 
 
 
 
 
でも、ホントの「受容」はそこやない!
この一連の出来事を振り返っている
その時に起こっている私の内側・・・
 
 
 
そこがザワザワしてる。
こんな事でクレームを言う私は
小さい器なんやろか?
理不尽に怒ってるのは私?
周りはどう思ったんやろ?
私はどう、評価されてしまったんやろ?
 ↑
ここ!ここ!ここよ~ここ!
 
 
 
 
 
『私はどう評価されたのか!』
 
 
 
ここに反応してる私がいた!
 
 
 
あ~!
これを受容する必要があったんだね。。。
 
 
 
まだまだ
周りの評価を気にしてる私がいる。
 
 
 
 
 
他人の評価を気にしている自分が
『いる』
『ある』
って事実を
自分が受け入れることを『受容』する。
 
 
 
ここが肝要だったんだね~( ´艸`)
了解いたしました!(笑)