予想は外れて晴れてたんだ | 地球儀を回して。

地球儀を回して。

一つ進めたのなら、よかったじゃないの。

どうも、さっきの続きです~のひなたです~。



この3日間~の番組ではふまけんの絆が目に見えた回でもあったな。

…私は氷河期ふまけんのときはファンではなかったから
顔と名前が一致している程度でした。
ただすごい覚えているのがネプリーグに3人で出てたときの
健人くんと風磨くんとの距離が…、凄かったときがあって。
すごい覚えてるお姉ちゃんの発言。
「この2人めっちゃ仲悪そうやな」
確かにネプリーグ見ててもけんてぃーは勝利くんにしか話しかけてない。
風磨はただ一人でいるだけ、みたいな。
自分もそのときはすごいそう思ってたし…やっぱり実際そうだったのかと。

私は菊池風磨という人間が初めは好きじゃなかった。
なぜならそういう仲悪い…というような嫌なオーラを放ってたから。
芸能人に向いてないし、なんか一人だけ色違うやん、て感じだった。
それは風磨がそういうふうに醸し出してたからだよ。
それとは打って変わって中島健人さんの素晴らしい笑顔に対応。
私は完全にけんてぃーのほうが好きだった。

だけどすごい覚えている。
私はSexy Zoneを好きになったあの日。
ベストについてたマリウスん家でも食事会のやつ。
あれを見てたときに風磨くんとけんてぃーが会話をしていた。
まあ会話はするだろ、て感じだけど
今まで自分が風磨に抱いていた嫌なオーラは出てない。
「あれ?この人はこんな人だったのか?」と疑問に思ってた。
それに今までSexy Zoneで明らかに違う色を醸し出してた風磨が
4人に溶け込んでいるというか…
5人が同じ色をしていたことにそこで気づいた。
私の頭の中はさらに「?」が浮かんだ。

それからアリーナツアーでのパンフレットを見て納得した。
風磨くんは自分で「反抗期が終わった」と告げていた。
確かに…、あれを反抗期と言ってしまえば納得がいった。
風磨が差してる「反抗」というのは
ジュニア時代、一緒にやってたメンバーとデビューできなかったことも
もちろんあるんだろうけど
やっぱりけんてぃーにだったのかな、とも思う。

入所一週間違いで歳も1こしか変わらないし
何よりジュニア時代から一緒にいるっていう…。

こういう芸人さんでも相方、というジャンルの人は
自分にはいないからどんな感情を抱くのかわからんけど
多分風磨は風磨なりにすごい葛藤してたんやろうなあ。
けんてぃーにも言えることだけどね。
それがまたけんてぃーという自分とは180度違う人物で。
納得したくてもできない、認めようと思っても認められない。
風磨にはどんな思いがあったんだろうか…な。

風磨はけんてぃーと感情でぶつかりたかったみたいなことを言ってたけど
けんてぃーはそうはしなかったんだよね。
けんてぃーもけんてぃーなりに考えがあったんだろうけど
ぶつかってこなかった健人くんに風磨は
「もういいや」て諦めちゃってさ。
そこからまた二人の間には沼ができたんだろうなあ…。
初めの話に戻るけどネプリーグで私が見てた二人は
多分この時くらいなんだろうね。
3人で活動してたときだしさ。
…また3人になったのも氷河期の原因ではあるんだろうな。

だけど風磨の反抗期が終わる8.25。
これ初めて読んだとき素直に感動したし泣いた。
ほんとにこんな素晴らしい話がノンフィクションなのか!?とw
8.25はもう調べてくださいとしか言えないけど
あの場にいたファンの人はきっと
永遠に忘れることのない1日になっただろうな。
まあ2人にも言えてるけど。
あと頭が上がらないのは山下先生ですね。
山P本当にありがとうって今でもファンは思ってるよ。


ひとまず私は完全に氷河期を終えてからのファンだから
えらそうなことは言えないんだけど(充分偉そうだったけど)
今私がSexy Zoneを好きなのは
風磨の反抗期が終わったから、だと思う。
多分反抗期のままだったら好きになってないよ。
いいグループだなって思えない。
実際あの時は思ってなかった。
だから自分はSexy Zoneを好きになって一番印象が変わったのは風磨であり
好きと嫌いの落差が激しかったのも風磨だよ。
今の風磨くんは結婚したいくらい好き。
もしメンバーと結婚するなら風磨と決めてますから←はい?


3日間~の話では氷河期からのファンの人たちからしたら
まず2人が同じ部屋に監禁されてるという
その状況だけで泣けてくるんだろうな、と。
けんてぃーがご飯食べてるときに言ってたけど
あの「片思い」は間違いなく風磨に対してのことだからね。
それは風磨もわかってるしきっと2人もわかってるはず。
今やっと両思いになったからこそ、弱音を吐けたんだろうなあ…。
このけんてぃーの「片思い」発言は重かったな。
多分ほんとに片思いしてるくらい辛くて苦しかったんだろうなって
この一言だけで理解できてしまう。

あと最後の「ずっと遊びたかった中島と遊べてたのかな」発言ね。
反抗期ってさ…、相手にどう接していいかわからない、
相手のことは嫌いじゃないんだけど嫌いだと思い込んでしまうような
なんか難しいよねw
だけど反抗期中でも風磨は本当は中島と遊びたい、腹割って話したいって
ずっとそう思ってたんだろうね。
そしてけんてぃーもそんな風磨くんと遊びたかったんだろうね。
でもこの遊びたかった発言は風磨の口から先出たのがすごいね。
本当に遊びたかったんだろうな…ていう。
そしてこの遊びたかった発言を聞いてから
もう1回見ると一緒に遊んでて楽しそうだね…と思えて
泣けてくるんだ馬鹿野郎←

そしてきっとオンエアを見ていたら泣いてるんだろうなの勝利さんね。
勝利くんはきっと下の2人が抜けて上の2人はあんなのでって
かなり一人で悩んだんじゃないかな…。
先輩とかに相談とかしてたのかな…。
今でこそ22歳だけどもさ、あのときまだ10代よ。
10代が抱く悩みじゃないよほんとに。
けんてぃーがどっかの雑誌で
「勝利を精神的に大人へと急かしてしまったのは俺たちのせいだ」
みたいなこと言ってたね…。
でもあの時はきっと健人くんにとっても風磨くんにとっても
勝利くんがいてくれたから、なんとか頑張れたんだと思うよ。
勝利くんって本当に年齢のちょうど間なんだけど
間の役割を果たしているというか
一番しっかり、どしっと構えてる感じがあるよね。
だからツッコミ係になっちゃうのかしらw
でもそんな勝利くんがいるからみんな頑張れたんだよね。

8.25のことマネージャーから聞いたとき
勝利くん相当嬉しかったと思うんだよ。
今でもふまけん兄さんが仲良くしてるところを見つけては
どこかで発表してたりするくらいだもんね。
聡くんがふまけん厨だけど勝利くんも相当だと思うんだ。
でも勝利くんはそんな2人を間近で見続けてきたからこそだから
やっぱり誰よりもふまけん厨なのかなって思う。



ひとまずこの3日間のやつはグループ愛、ふまけんを感じられる
素敵な番組でした。
んー自分で言うが長いわ!!!!!!
私がふまけんを語ってはいけない、てずっと思ってて
それは今でもおこがましいと思ってるんだけど
当時はファンじゃなかったなりに思ってたことがあるんだということを
言っておきたかっただけです。
だってファンじゃない人が見てもわかるくらいの
氷河期、反抗期ってなかなかなくない!?(笑)


【タイトルの歌は Sexy Zone「会いたいよ」】