【国民年金】会社を退職したら配偶者の年金手続きも確認しよう | 夫は他人です!マチアプ歳の差婚妻のビンボー節約ライフ

夫は他人です!マチアプ歳の差婚妻のビンボー節約ライフ

マッチングアプリで出会った17歳上の夫とふたり暮らし(夫50代、妻30代)。
お金はないけど、できるだけ豊かに暮らせるよう試行錯誤の毎日です。
FP&年金アドバイザーの資格取得。

退職で国民年金第1号被保険者になるときはここに注意
 

配偶者を扶養しているか
 

配偶者を扶養している場合、配偶者は第3号から第1号に変わる手続きが必要です。

うっかり忘れると配偶者の保険料が未納となってしまい、気づいたときには2年経過していて納められない。といったことになりかねません。

必ず配偶者の種別変更も行いましょう。

 

免除申請するか
 

免除希望する場合、失業者の特例制度が使えます。

特例制度を使う場合は特例免除の審査を受けるために「雇用保険被保険者離職票(コピー可)」が必要です。配偶者も免除が必要か併せて確認しましょう。