みなさんこんにちは花
ディズニーに行く時はどのホテルにしようか
すっごく迷いますよね〜よだれ飛び出すハート





第一弾は
先日お世話になった



  東京ベイ舞浜ホテル     ファーストリゾート




元サンルートプラザ様ですスター


色々と口コミを見てみるとと、
最近は少し良くない意見が多くて汗うさぎ


サンルートだった頃はよく利用していて、
安くてサービスも良いホテルよだれ
お名前が変わって初めての宿泊でした花

とりあえず安いし行っちゃえ笑ううさぎって事で
ココに決めました飛び出すハート




写真を撮り忘れたので、
ビデオ映像を撮って載せたので
画像が荒くてごめんなさい泣くうさぎ


今回は主にお部屋の紹介をしますニコニコ






広いロビーから花火が見えます

お庭にも出られるので、外に出ると
もっと綺麗にはっきり見る事が可能でした飛び出すハート
*出てすぐ大人6人くらいの小さなスペースがあるのみで、すぐ階段となっている為、ベビーカーの方は段差にご注意ください







お部屋はキャッスルルームを予約

洗い場付きびっくりマーク

我が家にとって洗い場付きかどうかは重要物申す



シンデレラモチーフのお部屋

エレベーターを降りると馬車の絵がドーン!!
絨毯が赤?レンガ色?
あ、、、赤い‼︎インパクトの強いフロア気づき



ガラスの靴や絵も飾られて、オフィシャルの中で唯一ディズニーの世界観バッチリ花

そして今回パーク側のお部屋飛び出すハート
我が家は花火の時間に間に合わなかったけど
これはきっと部屋から綺麗に見えたはずスター







○お部屋自体はほどほどの広さで、ベッド3台だと余白はほぼない
テレビの横に少し広めのスペースがあるので
ベビーカーや大きなスーツケースはそこに置けるよ
1人掛けソファ2台と程よい広さのテーブル有り




○脱衣スペースには扉が無く、結構狭い
なんなら洗面台の上部は壁がなくガラ空き
向こう側のベッドに人が立つとこんにちは状態爆笑




○お風呂は洗い場付
広くはないけど基本的な物は揃ってたよ飛び出すハート
洗面器とイス
これはあると便利ニコニコ




○最小限のアメニティ
最小限だけど、我が家は一通り持って行って、
あれば使うスタイルだから全然困らないにっこり
飲み物は煎茶以外無かったのでコーヒー等は持参
水は1泊2本の500mlがサービス(大人3人子ども2人の宿泊)







 気になったのは

①お風呂と脱衣所との段差
結構な高さだからお子様連れは要注意


そしてその周辺の壁の角
金属タイプのカバーが床から高さ90cm辺りまで

角のクロスがボロボロになるのを防ぐためだろうけどね

でも、もし、子どもが転んで角で頭打ったら...
ただでさえ角だし、金属だと最悪救急車だよ滝汗要注意

 

②空調が各部屋で調節できない
1月のこの時期は空調スイッチをオンにすると暖房のみ
初日は何故か...蒸し暑い
  • フロントに空調について聞くと「窓を開ける」と返答。転落防止でホテルの窓って少ししか開かないの。
この時期なのに謎の汗だくで寝ました昇天不快
翌日はまたまた何故かそこまで蒸し暑くならなくて助かった驚き飛び出すハート
これは季節によってはかなり大きな問題だし、個人差もあるし、結構重要なポイントかなぁと凝視








次回へ続く、、、