そういうことか。という気分になりました。
この書院に入って。
CMとかで見ると
すごく広く感じましたが
意外と狭い。
観光スポットあるある
そして、
勝手に、塗りの板の間に反射しているかと思いきや。
塗りの机に反射しているのですね。
写経も拝観料内でできるというのでMY筆 持参で
がしかし。
勝手に般若心経と思っていたから。
「え?16文字 2句?
阿弥陀様の教え?」と肩透かし。
御本尊が阿弥陀如来像ですものね。
ボールペンは全員へのプレゼント。
青もみじがきれいでした。
秋の紅葉もきれいでしょう。
のいとこ姉妹は
ここにあやかり
るり子とひかりです。
以前、瑠璃は人名不可文字だったので
平仮名表記になったもよう。
しっかしどこも、
ほんっとにインバウンド感じる京都でございます