いろんなイメージ、いろんな想い
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ありがとうございました
假屋舞さんの
子宮推命アンバサダープロジェクト
4/22からの開始に補い
MY★SOULメニューをリニューアルします
数年前、子宮推命に出会い
人生の扉がめっちゃ開きました
講師になりたての当時は
主にイベントなとで対面鑑定をしていました
ですが私には
鑑定は楽しいものではなかった
急に嫌になる、つまらない、モヤモヤする
たちまち暗転の渦に入ってしまいます
こんな事を言うのちょっとあれなんですが…💧
重い
そんな理由から鑑定をやめてしまい
じぶん探究家を名乗り始めました
占いは楽しいもの
私の占いへのイメージは最高です
ですが、この、
肝心のキモとも呼べる
鑑定になると途端に重くなる
これはいかがなものかと![]()
私は全人類嫌いな人でした
それは今もあまり変わらない‼️(えっ‼️)
嫌いと言うよりむしろ人に怖さを持ってる
だからといって何とかしようとも思わない
そして、人脈の星を持ってない
洟から意識に人が入ってないのですよ
これは言い訳ではなく納得
興味の対象が別にあると言う事が言いたい
対象そのものが人ではないのです
ちなみに
『鑑定して』と言われるのがイヤで
占い師を名乗りたくないみたいな事をしてます
むしろ積極的に占術家と名乗っている
ここはこだわりポイント☝️
知識の星が50%あるからと言って
知識を入れる事が目的じゃない
多少の偏りは生じるかもだけど
そこは星の特性
星を活かしてるだけな気がします
知識は理由づけ
基礎を学ぶ為にしている行為です
私はただ
魂と運命の成り立ち方が知りたいだけ
魂の活かし方の作用がみたいだけ
だから占い師・鑑定ありきにされると
たちまち私の効力は弱まります
やらないのではなく、やりたくないのです
急につまらなくなるんだもん![]()
人と肩を並べる比肩も持ってません
そもそも誰かや何かと比べるの意識が薄い
どちらかと言うと
どちらの世界も知りたい
その上で考えたい
がある。
その世界の流れを知ってみて考えたい
それだけなんですよね
それはジャッジの為ではないんです
じぶんにとってのベストを選びたいだけ
バカと銘打たれるほど単純なんです
知性の星ってそーゆー星だと思ふ
人にはそれぞれに
占いの楽しみ方ってモノがある
私は鑑定を強制されるのがイヤで
占術家としています
占い師は私のイメージでは『職業』です
単なるネーミング
占いに携われるなら呼び方や仕様なんて実は何でもいい
もし、考え方が違うからと
子宮推命を破門されたとしても
占いはやめませんね
きっとどこかで占いを探究してるはず
あくまで例えばの話です🤣
この意識を持ってして
私のスタンスを常に考えてます
圧力や同調意識に負けず
集団の流れに巻き込まれない
私個人の確立が目的
私の星を生きる為に必要な事を探しています
やらされるのではなく、自ら選んでする
やりたくない事を言える自分で居る
流されたままの末路で終わりたくないからね
それぞれにはそれぞれのやり方
楽しみ方があっていいと思います
個ってそーゆーもんでしょ
子宮推命を活かしていくとね
わたしは私に
あわない選択はしない
と決めれるんです

