PhantomJS http://phantomjs.org/ も有名どころで、過去に使っていたのですが、よくエラーが発生して、画像取得失敗が起こっていたので、今回は違うソフトで作り直しw
使ったソフトは http://wkhtmltopdf.org/ です。
このソフトは、HTMLからPDFや画像に書き出してくれる無料ツール。
インストール方法は、本家ウェブサイトを参考にお願いします。
んで、日本語サイトを画像化やPDF化する時は、動かすマシンに日本語フォントが入っていないと文字化けします。
なので、今回はウェブサーバー上に日本語フォント一式をインストールしておきます。
全てが整ったら、テストとして以下のコマンドを・・・
$ wkhtmltoimage --javascript-delay 1000 --width 600 --height 2000 http://yahoo.co.jp tmp.png
これで、http://yahoo.co.jp のtmp.png画像生成が完了。
オプションもろもろ設定できますが、コマンドで
$ wkhtmltopdf -Hで、参照できます。または本家の資料をご参照ください。
http://wkhtmltopdf.org/usage/wkhtmltopdf.txt
あとは、実際の運用に耐えるかどうか・・・
こればかりは試してみないとわからないので、実装してみます。
PhantomJSみたいにならないといいなぁ~
参考: http://wkhtmltopdf.org/