FF4のダウンロード数がIE9の約3倍 | ベンチャー企業 CIO: 池谷 義則ブログ&経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介

ベンチャー企業 CIO: 池谷 義則ブログ&経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介

SKYAVY, INC. CIOの池谷義則のブログ & ベンチャー企業 & 経営、ビジネス、プログラミング技術や便利なオープンソースの紹介



ついにIE9が3月21日に正式リリースとなり、後を追う形で3月22日にFF4が正式リリースになった。

IE9は正式リリースから24時間で234万回ダウンロードがされた。
それに比べ、FF4は最初の24時間で700万回弱ダウンロードされたようだ。

現在ではFF4のダウンロード回数は1,800万回に上っている。

前のFF4について書いた記事にも更新情報として記載したのだが、FF4は本当にFF3に比べて非常にパフォーマンスが向上している。実感できるレベルと言っていい。

ただ、やはりそれでも長い間利用しているとメモリー消費量が「パっ」じゃなくなるので、アドオンを使ってみてもいいかと・・・

Memory Restart: メモリー使用量が一定以上になるとアラートを知らせてくれ、クリック一つでFFをリスタートしてくれる。

Empty Cache Button: クリック一つでメモリーキャッシュ、ディスクキャッシュ、オフラインキャッシュ、ファビコンキャッシュを削除することが可能。