震度5。
まず、過去で震度5すら未経験。
で、この震災がこんなに大きな被害になるとは全く考えていませんでした。
地震発生直後のテレビ中継(津波の前の映像)をみていると、震度7の地方でも建物の倒壊等があまり見受けられなかったのに、まず日本の建物の強さを実感し、安心したものでした・・・
ただ、津波の被害が大きかった。。。
こんなにも津波の被害がでるなんて、思ってもいなかった。
スマトラ島沖地震 (2004年)を彷彿とさせるほどだった。
東京、神奈川、静岡にいる家族も全員無事で、安心しているのですが、それでも未だに大きな地震がちょくちょく起こる。
「予断を許さない」とは、このことであろう、、、と思う。
ツイートでも様々な情報とみなさんに提供してきたが、日本の底力が今試されているのであろうか・・・
震災被害地の人たちの力が試されているのではない、被災地以外の人たちでもない、政府機関でもない。
日本の全ての人、心、機関、企業が一丸となって力を見せる時だ!
心が豊かな人こそ、人の幸せを喜び、自分の心を豊かにできる。
そうやって、幸せの輪が広がっていくこと、広げることができるのが人間であろう。
心にゆとりを持とう。
物理的なゆとりと、心のゆとりは別物である。