神戸市立石屋川公園内花壇:春の植え替え・・20日(月)実施(神戸市配布苗が運ばれてくるので)の予定であったが、雨の予報で21日に延期となった。しかし月曜日は朝から晴れており、他の障害者福祉サービス事業所(4か所)との調整もあり、ボランティアは少ない人数ながら、結局40名近くの参加となり、全員楽しく作業を終えることができた。皆一堂に会することによって輪番制の水やりもうまくいくように思う。8時から12時過ぎまで外で過ごすと26℃の気温は顔が火照り、鎮まるまで時間がかかった。(大きな樹木がある公園を吹き抜ける風は心地よく、頂いた冷たいペットボトルのお茶の美味しかったことなどを思い出しながら)①②川沿い花壇オルレア:こぼれ種で10年間毎年咲いている。③ジニアとベゴニア植え付け終了後集合写真を撮影する。④18㎡花壇⑤16㎡花壇⑥ひまわりの種:ピンクの縞模様の種は珍しい。➆ダンディライオン➇神戸市配布苗

⑨⑩アベリアホープレイズ:スイカズラ科、半常緑広葉樹、分布は本州、四国、九州、開花期は5~10月、葉色や花色の違う多くの品種がある。公害や大気汚染に強い、樹勢が強く強剪定にも耐えるため生垣、ボーダーに使われる。⑪クレマチス⑫今日の晩ごはん:玉こんにゃく、巾着がんもの煮物