台風情報が気になっている台風  台風7号は、ひたすらまっすぐ北上して、列島を横切る予想だ台風 ・・・大丈夫だろうかはてなマーク・・・

 その前の6号は、日本日本にゆっくり接近しては、方向を急に変え、西に・・・東に・・・と迷走した挙句、北上してきた台風   

 気象学者であり、エッセイスト鉛筆だった倉嶋厚さんの表現ではないが、迷っている人間のようにも感じられたビックリマーク  気圧の変化の中で渦巻いた雲は、・・・何処に行こうかはてなマーク・・・自分でも、台風として生涯の全うのさせ方を悩んでいるようにも思える。  窓から眺める空模様も、ここ数日は落ち着きがないピリピリ 一面の青空晴れがあったかと思うと、みるみるうちに変わり、勢いよく雨雨が降り出すこともあり、「外干しの洗濯物Tシャツは、早めに取り込むこと」を意識しなければならないビックリマーク

 

 渦巻くように、物語の世界に引き込まれてしまう作家さん鉛筆​​の一人に一穂 ミチさんがいる本

 『パラソルでパラシュート』の世界もそうだったが、『光のとこにいてね』もそんな作品だ本

 

 この物語は、「結珠」「果遠」という二人の女性が交互に語る形式で進んでいく本   たまたま、母に連れられて行った団地で小学二年生の二人は出会うお母さんお母さん  二人を取り巻いている世界は、あまりにも違いすぎていた気づき  ふと、出会い、話すようになった二人。二人で遊んでいることは誰も知らない秘密ビックリマーク

 スコップを取りに帰る果遠は、結珠に、「光のとこにいてね晴れと伝える。 たまたま、雲が晴れ、小さな陽だまりのできている所があったのだビックリマーク   だが、すぐに結珠の母親がやって来て、手を取り、車車に乗せて去ってしまったダッシュ

 

 ギラギラと陽射しが照りつける場所は、ずっと、そんな場所とは限らないビックリマーク にわかに雨雨のたたきつける場所になることもある。

 

 次に、二人が再会したのは、高校生の時。偶然、果遠が転校してきたのだった学校

しかし、話せたのもつかの間、果遠はまたも転校していくバイバイ    そして、三度目の出会いは、結珠が休職し、遠い土地に夫と転居した先だった。その地で、果遠が暮らしていたのだったびっくり  二人は、出会いと別れを繰り返しながらも、「光のとこにいてね」という言葉が互いの胸から離れなかった!!   光があたれば、その後ろには影ができる。 でも、それぞれが影を背負いながらも「光のとこにいてね」と語りかけあえる関係性は揺るがない!!  揺れ動き、一つのところに留まっていないこれからを暗示して物語は終わりを迎えた本

 

 台風の進路によっては、線状降水帯ができたり、土砂災害も予想される台風台風の動き。 二人の人生を追った物語本に天気図を重ねてみるビックリマーク