ある朝、雨戸を開けてテラスに降りようとした時、ふと、違和感を覚えた目  サンダルの近くに黒いシミが拡がっているびっくり そのシミの上には、羽をばたつかせてひっくり返っているセミと、横には抜け殻があったビックリマーク ……えっはてなマーク ここで羽化したってことはてなマーク 庭木がいっぱいあるのになぜはてなマーク……   よく見ると、片方の羽が伸びきっていないショボーン  バランスを欠いたセミは、黒いシミの上でもがいているように見えた。 急いで、近くにあったチリトリに入れ、植え込みの上に羽を上にしてそっと置いた。 そこでも、バランスが取れず地面に落ちてしまうショボーン  もう一度、落ちたセミを拾い、また、植え込みの上へ……幾度か繰り返したけれど、最後までは見ていられなかったビックリマーク  束の間でしかない誕生とその終焉時計

 

 命が尽きる状況に不安と自分への恐怖を抱えた青年お父さん  小説の始まりは、そこからだった本

 『正しき地図の裏側より』(逢崎 遊)の冒頭は、泥酔し日本酒暴言を吐く父親を殴り倒し、雪雪の結晶の降り積もった夜道の傍らに置き去りにする場面から始まる本

 働かない父にかわり、定時制学校に通いながら学費を払い、生活費を貯め、将来に備える青年お父さん ある日、父は彼の大切な全財産を盗み、賭け事で負け、酒に酔い日本酒身動きが取れなくなっていたのだったビックリマーク  動かない父を見下ろし、その場から立ち去った青年は、できる限り遠くへ、遠くへと逃げていく走る人

 公園のベンチで休み、公衆トイレで雨雨をしのぐ。 段ボールでを作り、空き缶を探しては小銭に替える日々だったガーン  そこで知り合った人の輪に入り、生き残る術を教えられることも多かったグッ  大切にしていた腕時計を取り上げられ、放置自転車自転車を改造して使っていたものを盗られても、彼は文句を言わない。・・・・・・大切にされろよビックリマーク 役立てよビックリマーク・・・・・・と願うだけだお願い  「世界地球を悪者にしてはいけない」彼は、ノートにそう書いていたメモ

 やがて、建設現場の作業員として働き始め、そこで年配の人と親しくなった。彼が仕事が辛そうだと分かると、一緒に屋台を始めようと声をかける。屋台が軌道に乗ったかに思えた頃、その人から余命宣告を受けたことを告げられる病院  看病の毎日、「最後にお前に会えてよかったビックリマークが、別れの言葉だった。 衰弱していく中で、彼は青年お父さんに次の就職先を取り付け、通帳がま口財布も渡してくれたのだった。  ……そして、父は数年前まで生きていたという事実を知ったびっくり

 

 地図に載る自分の住所。自分という存在。 地図の裏側に居続ける必要もないビックリマーク

世界地図の中心に描かれるのは自分が住む国日本だ。 地球地球は丸いことを知っていながら、自国を中心に据えた地図。 私たちが見ているのは、そんな地図だ。

 

 今日は七夕七夕  天の川となった星々星空に何を願うはてなマーク