おはようございます。

 

アラフィフに突入した「ぬけげおーもり」です。

 

週末は「当たらない競馬予想」くらいしかブログのネタがありません。

 

今週末は重賞が4つもあり、

実はとても悩んでおります。

 

穴狙いの京成杯AHをいくか、

それとも比較的堅い札幌2歳ステークスでいくか。

 

半額弁当に魂をかけるわたくしとしては、

半額弁当を普通の外食にアップグレードしたい!真顔拍手拍手拍手

 

今日は札幌2歳ステークスで確実に当てに行き、

京成杯AHは夢と希望を買うことにしようかと。(←結局両方かいwww)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

札幌2歳ステークス

キニナル馬は以下7頭。

②ジャスティンシカゴ
④ショウナンガルフ
⑤ヒシアムルーズ
⑥サンセットゴールド
⑧ロスパレドネス
⑩アーレムアレス
⑪スマートプリエール

 

多すぎでしょwww

 

というわけで相棒の「アイちゃん」に予想を依頼。

 

その結果...

 

  • ◎ ロスパレドネス

    • 札幌入り後も“余力あり”の最終調整。

    • 先行〜好位で運べる器用さが札幌1800の教科書

  • ○ ショウナンガルフ

    • 新馬は先行抜け出しの7馬身圧勝

    • 内めの枠+先行力=位置取りの利が魅力。

  • ▲ アーレムアレス

    • 追い切り高評価の持続型。12頭立てなら外でも対応可。

  • ☆ スマートプリエール

    • 良血×操縦性◎。相手筆頭で据えやすい。

  • △ ジャスティンシカゴ

    • 先行できる内枠。妙味の相手として押さえる。

 
  • ワイド:◎ロスパレドネス - ○ショウナンガルフ

  • ワイド:◎ロスパレドネス - ▲アーレムアレス

  • 三連複:◎-○-▲

  • 三連複:◎-○-☆

  • 三連複:◎-○-△

 

さすが「アイちゃん」


おおもりの頭皮と違い、

キラリと光るものはないが、

堅実な予想ですなニヤニヤ

 

 

京成杯オータムハンデ(京成杯AH)

ふつーに考えれば、

開幕初日の中山マイル戦、

エリカエクスプレスの圧勝ですよ。

 

そこの相手探しだけ。

 

悩みに悩んで選んだのは、

「ダイシンヤマト」

 

なんかさ...

やっぱり特攻するなら「ヤマト」でしょ真顔

 

「ヤマト」と特攻して、

負けたらしゃーないって諦められるし。

 

あとは相手選びだけ。

 

ここは荒れるだろうと思って、

2頭軸の3連複を買って楽しむレース。

 

エリカエクスプレス、

ダイシンヤマトを軸に、

この5頭に流す!

 

②アスコルティアーモ

⑤ニシノスーベニア

⑦コントラポスト

⑩カラマティアノス

⑭タイムトゥヘヴン

 

先週と同じく、

全流ししたほうがいい気がしつつ、

どうなるやら。

 

当たる気は全くしません。

 

また爆  笑パー

 

ごはんおおもり

 

 

 

 追記

追記:9/6(土)レース結果&反省ノート

🍼 札幌2歳ステークス(札幌・芝1800/良)

結果:1着ショウナンガルフ、2着ジーネキング、3着スマートプリエール。
回顧:やや落ち着いた流れから直線は“差し脚”勝負。外から伸びたガルフが差し切り、内で立ち回ったジーネが残して相手へ。
反省:ジーネキングまでアタマが回らなかったので、どう頑張っても外したレース笑い泣き笑い泣き笑い泣き
学び:北海道ローテは「先行+持続」が基本線でも、差しの一発を置かないとえー

 

 


🍁 京成杯オータムハンデ(中山・芝1600/良・開幕週)

結果:1着ホウオウラスカーズ(大穴)、2着ドロップオブライト(穴)、3着コントラポスト。決着時計は1:31.3の高速。
回顧:開幕週らしく時計が速い。内~中の立ち回り+軽ハンデの爆発力。
反省:ヤマト沈没、特急は遅延。まるで山形新幹線を見ているかのようだ。
学び:中山開幕週の高速マイル、なにも考えず内枠の枠連1-2だけを買っておくべきだった。

 


真顔 おーもりまとめ

財布は少し薄く、頭皮はさらに薄く…。
でも“学び”は分厚くなった!
明日こそ当てて、半額弁当を卒業するぞ!えーお願い

 
 

👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。

にほんブログ村 家族ブログ 単身赴任へ