今年も朗読劇
いのちをテーマにした
3つのお話

私はそのうちの2つ
「二人と一匹」と
「待つ人」に出演します‼︎

リアル観劇以外に
2週間のアーカイブ配信もあるので

普段あまり接することのない
朗読劇の世界
声で繋がる物語を
のぞきにきてみて下さいね😊

リアルの公演は
大阪松屋町のカルダモンカフェで
6日(土) 14:00と17:00
7日(日) 13:00と16:00
4公演です

7日13:00の公演をオンライン配信して
この時から2週間のアーカイブ試聴もありアーカイブ料金は2000円です

オンラインって細かな息遣い伝わりにくいから苦手だけど

今まで来て頂けなかった方や
会場まではハードルあるという方にも
うーんと離れた場所にいる方にも
お届けできるのが
ありがたいこと

もし聞いてみようって方
いらっしゃったら
お問合せや申込みは
ailes@angedor.comへ


アーカイブの申込みは
公演終了後も受け付けてます🍀
その場合は
題名を
「朗読劇2週間アーカイブ申込み」にて
上記のアドレスあてに
次の項目を記入の上送信下さいね♪

申込者のお名前 〇〇〇〇
アドレス 〇〇〇〇
電話番号 〇〇-〇〇〇-〇〇〇
精算   振込希望
紹介者  KIKU

あるいは
直接私にメッセージくださいね

お稽古もほぼzoom
タイミングや空気感など
むつかしいけど
zoomあるから参加できたんです
これで3年目
制限のある中での
新しい試みも
少しずつ変化しています

お稽古期間の7月は
ルーシーダットンのレッスン日を
参加の方のご協力があって
日曜に変更させて頂きました

ルーシー日曜開催だと人の流れや
商店街の曜日での違いも見えて
土曜レッスン来れない方の参加もあり
ありがたい事もありでした。

8月の第1週の土日レッスンとサロンは
公演のために
お休みさせて頂いています🙇‍♀️

サロンとは別の事ですが…
もう一つ大切な表現の世界

演劇から離れてだいぶ経つ中で
不思議なご縁を頂いた朗読
演劇にふれる機会もまたあると感じています。

またご案内しますが8月は
新たな活動場所も増えて変化の時です。
そのスタートに
朗読公演
参加できるように
ご協力下さった方々に
感謝の気持ちでいっぱいです


#朗読劇
#フロコリール朗読劇
#オンライン配信あります
#新しいかたちを模索中
#3年目
#表現活動
#ルーシーレッスン日変更
#皆様のご協力あってこそ
#感謝しかない
#伽琉駝門カフェ