8月の電気代。 | アラフォーからはじめるセカンドライフ計画

アラフォーからはじめるセカンドライフ計画

アラフォーになって子供も成人しました。
第二の人生が見えてきた!
セカンドライフに向けての備忘録。

今まで賃貸に住んでいたとき、

8月は2万円位だった電気代。

3回引っ越したけどどの賃貸でも大体同じでした。

共通点は

○日当たりが良い

○エアコンが古い

の2点。

エアコンの数は2台。



今年は日陰で東向きのお家になったので

ちょっと期待していたのですが……


8000円も安くなってる😭
エアコン4台もあるのに!
夏休みもありでエアコンフル稼働してたはず。

こんなにも違うのかと……
日当たりとエアコンの新しさと断熱性の
合わせ技のおかげなのかな?
7月も1万円だったので
夏だけでトータル1万円くらい安くなってる口笛

そういえば引っ越してきてから水道代も
2ヶ月あたり3000円くらい安くなってて
本当にありがたい限りスター

今年の夏は本当に過ごしやすかったし
このお家に住めるようになって良かった照れ
大好きな我が家です飛び出すハート