こんばんみ~ばば子です

あさイチ
かかりつけクリニックに
行ってきましたよ。
明日祝日だから?
なにこの混みようは



オープンから2分遅れただけで
着いたのに
「混んでいるのでお車の中で
お待ちいただくか待合室のどこかで…」
総合病院じゃないんですけどー。
運良く待合室に空きを見つけたので
すかさずおばさんばば子は
着席。
診察まで1時間以上はお待ちいただきます。
ということで
うたた寝待ち

尿検査を済ませ
血圧測定
緊張の体重測定…
そして結果は

まったく同じ

ふぅ~ん。おんなじかー。
そっかそっか…おんなじなんだ…
(ちょっと減ってるかと期待してた)
採血を済ませ待機。
「ばば子さーん3番診察室にどうぞー」
「どれどれ。うん。
横ばいだね
血糖値も体重も。
HbA1cは
ちょっと上がったね〜。







ガビ~ン😓😓😓😓😓
HbA1cの正常値は、年齢や性別によって誤差はありますが、一般的に5.5%までとされています。HbA1cの値が高いほど、慢性的に血管にダメージを与えていることを意味し、糖尿病や合併症のリスクが高くなります。糖尿病と診断されている場合は、合併症を防ぐためにもHbA1cを6.4%までにおさえる必要があります。
⬆️
ばば子は本日7.0であります。
前回は6.7でした(泣)
体重もさることながら
他の数値も下げなきゃ…
内科ドクターに
褒められるどころじゃなかった
だよね。増えたのを戻しただけだもん

これからも
ばば子の闘いはつづく(完)