まずはゆりかもめね。

しょーちゃんがすわったかもしれないニコニコ




着いたのは17時くらい。

夕暮れ。


グッズ列に並び始めて、売店情報で「やや混んでます」で30分弱くらいでブースに到着できました。

並んでる間に東京ばな奈売り切れちゃった悲しい


ブースのカバーが「出張版」になってたキラキラ

売り場のスタッフさんはシゴデキさん、精鋭って感じだったな。お客さんで日本語が話せない人がものすごい時間かかってた。グローバルな人気者であることを見せつけられましたね。
ショッパーを買ったら、奥からちょっと偉い感じのお姉さんがきて「これは最終の販売です、キャンセルできませんがよろしいですか?」って、圧強めに聞かれたから「はい、大丈夫です!」と元気よく答えたら、その途端に後ろに向かって「ショッパー売り切れデース!」って叫んでた不安
そういう意味か・・・
売り切れ情報を全ブースが共有してリアルタイムで対応してるのよかった。並んでるところでも同じくお兄さん達が売り切れ情報叫んでくれてた。たすかる。

思ったりより展覧会の雨傘の人が居なくてびっくりした。
使わないのかな・・・。
あと、グッズTシャツを着てる人もあんまりいなかった。
寒いから?これから着替えるから?





有明ガーデン入口。
ゆりかもめ有明駅から歩いてくると、ここに出ます。
ここから左側の階段を1回下がって、建物の外周を有明テニスの森方面へ回ってグッズブース。




デジタルサイネージと何かを一緒に撮りたかったら
日のある明るいうちにしないと、とにかく絶望的な逆光。
下矢印シルエットなしょちゃん。



そして、なんとなく有明ガーデンの情報を見ていたら、なんと!



にのちゃんの次はよこすばなの!?


ニアミスぅ指差し




明日がとにかく楽しみ。

色々考えちゃって、ときに泣きそうになりながら今日は仕事してた。なんだろうねこの感じ。いっぱいになる感じ。