松潤のおかあさん

いつも産んでくれて

ありがとう



そんなわけで、お読みくださってありがとうございました。


実は、カサブランカよりジンジャージンジャーのほうが8月30日のカクテルとして断然有名。カクテル言葉もジンジャージンジャーは「経験を積み重ね目標達成に近づく努力家」と、内面的な部分で潤にぴったりなんだけど、迷った挙句、カサブランカのほうにしました。


お酒の味も甘くて苦いとか、ちょっと良くない?笑


翔さんが読んでいた気に入りの小説は、アレです。

国が12コあるあの話。


そもそも潤に国をプレゼントしてあげたかったんですよ。そのうえで、孤独な王様にはしたくなかった。じゃあどうやって翔さんに出会わす?って、考えたら、そう決まってるんだから従うしかないってことにすれば変にモメないかな、なんて。


さて。

しょーちゃんの言葉展グッズやっと来たラブラブ

潤の誕生日に届くなんて、嬉しくて幸せ。


今日は仕事の合間に我慢できなくて「歌だけみせて!」と、頼み込んで嵐動画みたから、まだ実はちゃんと初めから見られてなくて。なんと、約45分の大作!嬉しい!シャワーしたらゆっくりみます。




手作りアクスタ潤と迷う男。

仕事の後にギリギリお祝いケーキニコニコ




あらためて。


じゅんちゃん。

お誕生日おめでとう。