先週?
昼間に『硫黄島からの手紙』がやってみたいで。
ウチのレコーダーが録ってた。
実は『硫黄島』見たことなくて
よし、タイミングだ、今観よう!
と、見始めた途中で。
もしかしてテレビだからカットされてるところがあったりする?と、気づいた。
ので、途中まで見て、Huluにあったので見直す
となれば、8月31日まで、って配信期限が迫ってる『天城越え』を見てみようと、その勢いで観ました。
天城越えのにのちゃん、可愛かった・・・
芝居にも慣れてなくて、あどけなさがなんとも。
真っ直ぐな眼差しがすごくよかったなぁ。
余談ですが、パンチラ満載で良きww
あと、エンケンさんが刑事で出てたんだけど、いまのSSBCのインタビューで「ポンコツ刑事はやったことない」って言ってたけど、やってんじゃん
って思った・・・
ポンコツとまではいかない?のかな。でも、ポジションとしてはちょい抜けてる刑事さん、だったよ。
『硫黄島』があんなににのちゃんのお話だと思ってなくて、もっと早く見ておけば良かったと思った。目で芝居するの、さすがよね。赤紙が来たあとの夫婦のシーン、よかったなぁ。
Huluは鬼スケ見たさに入ってそのままなんだけど、見てないドラマも映画も沢山あるから、ちょっとずつ観よう。
じつは『先に生まれただけの僕』をリアルタイムで見てたけど、あんま覚えてなくて。もう1回ちゃんとみるわ。
『弱くても勝てます』
『母と暮せば』
『新宿少年探偵団』
『ごくせん』
『金田一少年の事件簿』
これらをね、早急にみたいですよ。
アマプラも入ってるから
『ようこそ我が家へ』
『隠し砦の三悪人』
これですね。
時間作らなきゃ
智くんの作品がほとんどないんだよなぁ。
レンタルするかな。