昨日はじゅんちゃんの生配信、途中からだったもんで、アーカイブをゆっくりみる。楽しみ。
目玉焼きにはケチャップのアンケート回答から合流。
私は塩か柚子胡椒。
目玉焼きっていうより、もうなんにでも柚子胡椒です。
柚子胡椒を舐めながら飲みます。
(聞いてない。)
さて、武蔵主任のお色気シーンも無事に見たし。
(違います。)
ちょうこじんてきつぶやき。
(いや、いつもやん)
なんか、嵐のラストアルバムー、とか、楽曲提供がー、とか。
ちょっと、うるせぇですよね。
外野が。
長年のファンの方は、嵐を嵐たらしめた楽曲提供のお歴々にお願いしたいって。
個人的にも、新曲だすなら、そりゃそうだろ、と、私は思う。
何のために嵐が活動再開したかってことだよ。
でも、もっというと、超個人的には
実は新曲はいらない、かな・・・と。
新曲出したところで、その曲って、あと何回、彼らにパフォーマンスしてもらえるの?デビューから2020年まで、おやすみしてた時間、その間に寄り添ってくれてた、400を超えるたくさんの楽曲がある中で・・・
いまさら、新曲?
・・・と。
もちろんいくらでも新しい嵐は欲しいです。
【This is 嵐】は『休止前最後のアルバムではなく、最新アルバムと位置づけ』って言ってくれてたの、わたしは救われてた。
嵐が活動している同時代に、同じ時間軸で、あのとき『最新の嵐』を受け取れたのは、本当に嬉しかった。嵐の船に大遅刻で乗船した私でも、同じスタートラインで受け取れたアルバム。
だけど、あれだって、配信コンサートで一度しか披露されてないワケよ。
あのアルバムの中で、人生に寄り添ってくれている曲がある人って、もしかしてあまり多くないのでは?と思っていて。
とか言って、私自身は【Whenever you call】が私を支えてくれている最高の1曲だと思っているんだけど。本当にたくさん聞いてる。
まぁそれはそれで。
新しい最新の嵐も嬉しいけど、最新というか、今の嵐、が良いのであって。時間の哲学としては、そりゃ、常に今が最新で、最新は今で、なんだけど・・・伝わる?
だからって、今の嵐が例えば『感謝』『still…』とか、みんな大好きな曲を歌い直し?も違う気がするしなぁ、とか。
余談。
もう20年も前の話(えっ、そんな昔!?)ですがね、EXILEには、SHUNバージョンとTAKAHIROバージョンが存在する楽曲があってね。歌い直しには批判もあったけど、あの時は、これからこのメンバーでやっていきますって前向きなアレだったから、私はSHUNちゃんとあっくんの2人の声が好きだったけど、それでも新生EXILEを応援しようと思って受け入れたわけで。
Rebornシリーズもあったよね。
あのシリーズもとても好きよ。
とはいえ、攻めたセルフカバーも・・・いまじゃ、ない、かも。
なんだろうね。
それこそファンが何やかや言っても、結局、【嵐が】我々ファンが喜ぶと思ってしてくれたことなら、なんでもいいんですけど。
盲目お花畑になるって決めたのでね

嵐のやることは全部正解!全部嬉しい!
寂しさや悲しさを批判的な態度で表してクサクサしているより、ぜんぶを受け入れて楽しんだ方が幸せだよね。
っていう、ちょうこじんてきなはなし。
8月30日は、じゅんが大好きなしょーちゃんのピアノで、アオゾラペダルを歌って欲しいです
