おつかれさまでした!
ずっとにこにこしてて、ゴキゲンなしょーちゃんは、いいね。
ラップもホントにかっこよくて
とにかく嬉しそうで
わたしも幸せになった
RIP SLYMEは学生~社会人になるあたりの時だったから、まぁまぁ遊んでた時代の音楽として思い出になってるなぁ。
熱帯夜とか、めっちゃなつかしっ!てなった。
その音楽が生まれた時代に別々の場所で別々の人生を生きているヒトが、年月を経て、同じ音楽を楽しめるって、素敵。
そうだ
キンプリのかいちゃんがBelieve好きって言ってくれて喜んで、「れんは?れんは!?あらし??」っておめめキラキラさせてたの、ほんと可愛い。
シャッフルメドレーでラブソー嬉しかったね
今日は嵐コピーダンスの日でちょうどレッスン曲がラブソーだったから、昨日の後輩ちゃんたちの振りの話とかできてたのしかった
いつも一緒にレッスンうけてる翔担さんが、黄色い会員証時代からのファンの方と判明してね。昔はコンサートに行けるのは当たり前の前提で、前の方だといいなとか、何回行くとか、そんなことだったのに、いつの間にか年1で会えたらいい方になったんだよって話をしてくれて。たぶん…30代半ばくらい?の方なので、嵐と共に生きてきたがまさにそれで。また来週もレッスンあるからお話するの楽しみ。あ、わたしはその翔担さんがいらっしゃるので、喜んで雅紀を踊らせてもらってます
あーーっ!!!
そうだそうだ!!!!
こーれは、やってくれましたね!
事案ですよ
って、ひとりでテレビの前で大騒ぎしたよ(笑)
しょーちゃんにとって「まさき」とは相葉雅紀だけなのね
あれよ。timelesz。
橋本将生を「橋本」呼び。
シノも周杜も愛称で呼びかけたのに、だよ!
きゃーっ!!
もう本当に隠さなくなったよなぁ(笑)
ところで、よ。
じゅんちゃんは、お口のほくろは、どうしちゃったの…?
無くなってません?
これから動くじゅんをみて検証することになるだろうけど、それにしても、いま出ている雑誌のたくさんのお写真をみるに、メイクで見えにくくなってるだけとは思えないレベルなんだが。
むむむ。
潤担さん、どーです?