どーしよっかなぁと、迷っていたけど。
シーンを思い浮かべて、イマジナリー彼らを自由にさせて。
じわじわと動き出す。
そしたら
「キミ達、ずいぶん面白いことしてくれるじゃない」
という感じになってきて。
これは好き嫌い分かれるなぁ、と思いつつ、
このセンでいっかいやってみよう!
と、ぽつぽつ進めてます。
timeleszくんたちは頑張ってほしいね。よにの、夜会、と嵐兄さんたちがバックアップしてくれてるんだから。
ひよこ組ちゃんたちは、向こう10年は恋愛できないだろうとか、実家のライフイベント(良くも悪くも)が最優先できなくなるとか、そういう覚悟があるのかなぁ、なんて、余計すぎる老婆心が生まれますね。
実は新メンバーで苦手くんがいて。
苦手くんの何が苦手って、ずーっと考えてて。
声だと判明した。
喋ってる声、歌ってる声、笑い声。
これが苦手なんだ。
そして、私、彼はどうしてもLDHみを感じてしまう。
Jアイドルのキラキラの香りを感じられなくてさぁ
LDHはアイドルじゃない。
ヒロさん的には異性付き合いはナンボでもしてよくて、
「但し、浮気はするな」「家族大事」の人達なんだよね。
苦手くんは、私の中ではそっちがよっぽど似合うんだよなぁ。
声が苦手、については、自分を疑ってるとこがあって(笑)
実は嵐のデビュー当時、雅紀の声とか喋り方、発声が苦手で仕方なかったの。
それがいまや・・・だわ。
ボイトレたくさんして、色んな環境に身を置いて、その都度、相応しい音色を獲得していったんだと思うのよ、雅紀も。
だから、声に関しては伸び代と考えておく。
おととい、ひさしぶりにオールで遊んだ。
いい大人が真剣に遊ぶってめちゃくちゃ楽しかったよ
さて、続き書くわ。